mixiユーザー(id:33598478)

2017年10月01日21:20

97 view

2017年10月1日 曇


日本の風に背中を押されて、なんて歌っているけど
イヤイヤ、事務所のゴリ推したから。




地元の市議会議員選挙に行った。

顔も名前も知らないヤツに投票してやった。

その人が当選しようがしまいが知った事ではない。

選挙ついでに書くと、今月、大きな選挙がある。

とある前職は、自民がいいのか希望がいいのか
政権選択選挙になる、と言っていた。

イヤイヤ、お前この前まで民進だっただろ。

離党が少し早かっただけで、合流の条件など
真面目な顔をして偉そうに言えるものだ
と失笑するしかない。

アイツの尻の軽さと漂う小物感はなんだろう。

新党立ち上げの早さを考えると、離党する時には
新党結成は決定していたのだろう。

民進に籍を置きながら百合子に取り入った
言ってみれば、不倫をしていたワケだ。

山本モナの前例があるから不倫は得意だろう。

コイツだけでなく、数日前まで、大義無き解散だ
と批判していた連中が、自分の理念や政策を転向して
勝てそうな船に乗ろうとしている。

その船の船長は、首班指名では連立与党の
Y代表がいい、なんて言っている。

船に乗り合流した奴らは、それすらも
百合子に迎合するのだろうか。

もうワケが分からない。

あんたの大義は一体なんだ、と訊きたい。

百合子の実績、経歴として知っているのは
女性初の防衛大臣だった事くらいだろうし
田舎には都政は関係ないし、それすらも
疎かにしているような印象を受ける。

この地で百合子人気があるようには思えないし
そもそも、都市部で自公壊滅した選挙でも
自民が二議席を確保する地域だ。

どことどこが合流しようが何も変わらなそうに思う。

田舎に居ると、今回の選挙、東京だけが
勝手に盛り上がっているような感じがする。

日本をリセットするとか改革するとか立派な事を
言っている。

本人は必死なのだろうけど、離れた所から見ると
勝てそうな所にすり寄って行くようにしか見えず
その姿は悲しいほど滑稽だ。

なんだかんだ言っても、勝ちたいだけなんでしょ?

何故誰も勝ちたいと言わないの。

心にもない取って付けたような言葉を羅列するより
よっぽど好印象だと思うけどなぁ。

そんなに議員でいたいのかね。

他人に文句を言っていれば数千万の収入が
あるのだから、そりゃ議員でいたいよな。



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する