mixiユーザー(id:2438654)

2017年09月30日14:40

472 view

バイエルン国立歌劇場 魔笛

2017/9/27(水) 18:00- 東京文化会館

ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト作曲「魔笛」2幕のジングシュピール
Wolfgang Amadeus Mozart Die Zauberflöte Deutsche Oper in zwei Aufzügen

指揮:アッシャー・フィッシュ
Musikalische Leitung:Asher Fisch

演出:アウグスト・エヴァーディング
Inszenierung:August Everding

改訂演出:ヘルムート・レーベルガー
Neueinstudierung:Helmut Lehberger

美術・衣裳:ユルゲン・ローゼ
Bühne und Kostüme:Jürgen Rose

ザラストロ:マッティ・サルミネン
Sarastro:Matti Salminen

タミーノ:ダニエル・ベーレ
Tamino:Daniel Behle

弁者:ヨハン・ロイター
Sprecher:Johan Reuter

夜の女王:ブレンダ・ラエ
Königin der Nacht:Brenda Rae

パミーナ :ハンナ=エリザベス・ミュラー
Pamina:Hanna-Elisabeth Müller

第1の侍女:ヨハンニ・フォン・オオストラム
Erste Dame:Johanni van Oostrum

第2の侍女:ラハエル・ウィルソン
Zweite Dame:Rachael Wilson

第3の侍女:アンナ・ラプコフスカヤ
Dritte Dame:Anna Lapkovskaja

3人の童子:テルツ少年合唱団
Drei Knaben:Solisten des Tölzer Knabenchors

パパゲーノ:ミヒャエル・ナジ
Papageno:Michael Nagy

パパゲーナ:エルザ・ベノワ
Papagena:Elsa Benoit

モノスタトス:ウルリッヒ・レス
Monostatos:Ulrich Reß

バイエルン国立管弦楽団:Bayerisches Staatsorchester
バイエルン国立歌劇場合唱団:Chor der Bayerischen Staatsoper
協力:東京バレエ学校

バイエルン国立歌劇場の来日、3公演目は魔笛。オペラ体験シートで行ってきたのですが、2階Rの最後列でした(おそらくB席相当?かなりお得)。

魔笛という作品がオペラとして好きかというと微妙ですが、楽しい公演でした!

私のお目当ては、パパゲーノ役のミヒャエル・ナジ。この方、昨年ハーディング×新日フィル、パーヴォ×N響の千人で歌ってらしてるのを見て声とお顔にすっかりファンになったのですが、パパゲーノは期待以上でした!カラフルな羽根のついたサスペンダーつきのだぼだぼのズボンで登場したナジさん、この日の舞台を引っ張っていたのは間違いありません。あ、彼、文化会館のペトレンコ×バイエルンのコンサートのとき招待席でお見かけしたときは素敵なスーツを着こなすスリムな体型だったので、パパゲーノのあのお腹は何か入れてるんだと思いますよ。あんなイケメンなのに、パパゲーノでは歌声はもちろん全身と表情まで使って、そしてセリフ回しも見事で、素晴らしいコメディアンっぷりでした。なんてチャーミングなのーハートハートハート衣装もあって、マーティン・フリーマン(シャーロックのジョンね)の演じたホビットをちょっと思い出しました。彼は12月にノット×東響のドン・ジョヴァンニでタイトルロールを演じます。これも楽しみ!(この公演後、即チケットをゲットしました)

タミーノをやったベーレも美しい音色と明瞭な発音で好きだったなー。パミーナのミュラー、不安定なときもありましたが可愛かったし声量十分。弁者のロイターもルックス・声ともに好き。パパゲーナのベノワはパミーナ以上に美人でしたな!夜の女王のラエとザラストロのサルミネンはちょっと残念だったかな。

演出はかなり歴史あるものということで、実にクラシカルでしたが、ユルゲン・ローゼ(バレエファンには椿姫やオネーギンでお馴染)の美術と衣装は単にクラシカルというだけでなく繊細で温かみがありました。大蛇とかライオンの像とか、動物達もどこかユーモラスなデザイン。魔笛ってフリーメイソンからの引用があるとかいうことを知らなければ、セリフもたくさんあるしコミカルだしほのぼのしてるし、子供も楽しめるあったかくて幸せな作品だよなあ。もっと手頃なお値段だったら家族連れで観るのをおすすめしたいのに。

さて、バイエルンのオケ、モーツァルトの軽くて明るい音楽をとっても透明感のある音で聴かせてくれました。こういう音色も持っているのだなあ。

バイエルン国立歌劇場の来日、ラストは10/1のNHK音楽祭。フォークト様のジークムントが楽しみです!

自分のメモ代わりにナジの出てたコンサートと2012年末にベルリンで観た魔笛の感想へのリンクを。

ハーディング×新日フィル マーラー交響曲第8番 千人の交響曲
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1953823611&owner_id=2438654

パーヴォ・ヤルヴィ×N響 マーラー交響曲8番「千人の交響曲」
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1955367329&owner_id=2438654

ベルリン国立歌劇場 魔笛
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1887663366&owner_id=2438654
1 6

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する