mixiユーザー(id:60034827)

2017年09月30日01:50

184 view

過大に、人に期待しすぎる俺が悪いのか??(怒)

その、パートさんOが、辞意を仄めかしたのは、今週の火曜日のことだった・・・

そのとき、俺に電話がかかってきて、ひたすら、例の社員さんの愚痴を聞いてあげた・・・

度々、俺に、電話をかけてきて、エライ愚痴をいつも、聞いてあげていた

そして、ひたすら遺留に努めて、工場長に言ってみたらどう?と意見して、その会話は終了した!

その、水曜日、木曜日と休んで、
今日!金曜日にそのパートさんOは、辞意を工場長に伝えた!

原因は、例の社員さん、と、この社員に対して、はっきりしない工場長の態度だという・・・

・・・っていうか、その人は、例の社員さんの『嫌いな急先鋒的』な存在で、さすがに、
みんな、辞めるとは思っていなかった・・・っていうか、

たびたび、メールなどで意見を交換してるのにも関わらず、
誰にも、相談せず、勝手に、辞意を伝えていた・・・

みんなに聞くと、もちろん知らなかった・・・というばかりである

おれは、『おつかれさん』というより、メラメラと、怒りが沸いてきた!!むかっ(怒り)むかっ(怒り)

先の、先月で契約が切れる、Kちゃんが、
11年も、働いてきて、泣きながら『辞めたくない!』と、おれに言ってきた・・・

おれは、さりげなく、工場長に、意見したが、即日却下された・・・
そして、嘆願書を書こうとした、そのとき、新しい人が入ってきた・・・
もう、この人を救えない・・・と思った

それに、比べてこの人は、自分の『権利』をさっさと放棄して、逃げてしまった
この人の、無念の気持ちを、どう思っているのか?むかっ(怒り)

そう・・・確かに、この人は、賢いし、この人の自由でもある
おれに、留める権利もない・・・
それに、過大にこの人に期待して、信用してきた俺にも、問題はあるのかもしれない・・・

でも・・、なにか、かなり、裏切られた感が強い・・・

っていうか、前の、社員さんの窃盗未遂事件のとき、おれも、会社に絶望して、辞めようかとその人に相談したら、『私たちを置いて、辞めないで!』と言っておきながら、結果これである・・・涙

いったい、何を信用すればよいのか??

さすがに、腹が立ったおれは、挨拶だけして、今日は、一言も口を利かなかった・・・
おれが、狭量なら、それはそれでもいい!
なんとでも、言えばいいと思う!

でも、この人は、どうしても許しておけなかった!
それだけ、怒りが大きかった・・・

もちろん、これから、お疲れ様とも言わないし、送別会などもってのほかである!
これほど、おれの怒りは大きかった!!!
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する