mixiユーザー(id:3464929)

2017年09月29日15:31

70 view

株12年生・・・下がった!

今日の日経平均株価は下がった!マイナス6円。

昨夜の米NYダウはプラス40ドル。
為替は1ドル=112円台中盤。
シカゴ日経先物はマイナス60円。

NYダウは
米4−6月期GDP確報値が市場予想を上回った。

史上最高値を更新していくのか?
戻り待ちの売りなのか?
押し目買いか?

どれが勝っていくのかなぁ〜。。。

今日の日本は・・・う〜む。

ちょっと昨日、戦線離脱して、お買い物に行っちゃったので、記憶が途絶えている。
昨日の「解散!」「ばんざぁ〜い!」の国会中継はリアルタイムで見届けたかったんだけど。。。

が、ママリンの同窓会の洋服代を稼がなければならなくなったわけで。。。

日経平均株価はマイナス47円スタート。

マイナスですか。。。

東芝が上げてスタート。
東芝メモリー売却を、日米韓連合と契約締結したらしい。
こうなることはわかっていたわけで、まあ、ちょっとは上がるだろうから、
持っていたかったわけだけど、その日がわからなかったし。。。

それよりも、「締結できない」スッタモンダもいつものことなので。。。

契約締結したからって、契約締結しただけだし、前からわかっていたことで。。。

普通このくらいの規模の企業なら、「締結予定」が実現するかどうか
怪しまれる企業も少ないわけで。。。

と言うことは、契約締結はとりあえず出来たんだから、なんだかんだと
企業が存続できるなら。。。
今日買っておかないと、もう、買えなくなるかもしれないかもしれないかもかもかも。。。

寄りで参戦しても無理そうなので、押し目で東芝を買う。

東芝、じわじわ上がってきますぅ〜。

じわじわでも、このまま3時まで上がっていったら340円くらいまで上がる。
くらいの時間はある。。。

スシローと元気寿司が経営統合するらしい。

スシローは近所に何店舗かあるけど、元気寿司ってどこにある?
と、思ったら、元気寿司は、海外店が多いらしい。

東芝があまりにじわじわしか上がってこない。
東芝が上がって来るのを待つ間に、KLabもほどよく下げてくるだろう。。。
と思っていたのに、KLabは1633円から1587円まで下げたら、上向いてしまった。

日経平均株価マイナス58円。

後場。

KLabを買う。

が、前場の1587円で買うべきだったなぁ〜。。。

もう、これ、持ち越そうかな?

KLabも東芝も、月曜日、上がるかもしれないし。。。

う〜む。。。

が、土日に、北朝鮮が何かしてきたら困るので、
両方とも売ってしまった。

「北朝鮮でSLBM(潜水艦発射弾道ミサイル)の発射実験の準備が進められている
 可能性有り」
らしい。。。

日経平均株価マイナス6円終了。

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する