mixiユーザー(id:7153306)

2017年09月23日23:18

137 view

ハブボルト取れた〜! 金沢のコシ籾摺り終了

今日朝から金沢で籾摺り予定が、午後になった・・・(-_-;)

ので・・・

午前中にトレーラーのハブボルトを取り外すことにした。

昨晩も色々調べていて夜中になったが・・・

ワイトレと鉄っちんホイルの組み合わせはNG!

必ず割れると・・・

ならアルミホイルは?

合うサイズが皆無・・・

なら、アルミとワイトレ・・・

それより、鉄工所でスペーサーを作ってもらい、ロングハブボルトで今の鉄っちんでいいんじゃない?

ってことになった。。。

取りあえず拙い図面を書いてみた。。。

それからハブボルトの取り外し〜

先日、ハンマーで叩いて外そうとして、ビクともしなかったので諦めていたが、ずいぶん前にプレオのタイロッドを外すために買っておいた「タイロッドエンドプーラー」があることを思い出しだ!

それがこれ。。。

錆びてるので、固っっい!

手で締め込める限界まで締めてみるが、外れる気配が無い・・・

CRCをシュッシュして途方に暮れていると・・・

カキッッッッッッ!

と、かなり激しい音がしてプーラーとボルトが地面に落ちる・・・

外れた・・・

同時にプーラーの先が掛けているのを発見!

この先が掛かる部分が、ちょっと段付きになってたんだなぁ・・・

ちょっとビックリだったが、取りあえず作業に支障が無いので、そのまま続行〜

それからは、ある程度締め上げてからハンマーでコン!

ちょっと衝撃を加えるだけで軽く抜け掛かる。

それからは締め上げていけば簡単に外れる。。。

外したハブボルトと、スペーサーの図面を持って出発!

鉄工所に発注してアップガレージに〜

で、ロングハブボルトを買って、金沢の田んぼへ〜

去年ワシがいないときにご長男とQちゃんとで籾摺りしたら、籾がいっぱい入ってしまい、お客さんからクレームが来たとのことで、今年はワシが手ほどきしてやってくれと・・・

ご長男もずっとやってきたんだから、いまさら言わなくても分かるはず・・・

ぶっちゃけ性格の問題だと思うんだが・・・

それでも、頼まれたからにはレクチャーするわなぁ・・・

でも、真剣に聞いているのかいないのか・・・

でも、経験値から言えば、ご長男の方がずっと前からやってるし、今更聞く気になるはず無いわなぁ・・・

適当に相づちをうっているのが丸わかり。。。

結局、ほとんどの調整を最後までワシがやることに・・・(-_-;)

彼を立てつつ作業するのもなかなかしんどい・・・

籾が入るのは、今年の場合水分値の下がらない籾(青未熟など)が外れないためだと思われる。

それを製品に入らないようにするには、揺動板の角度と排出量の調整しか無いんだが、出てきた玄米の確認を全くしないもんだから、摺りそびれの籾を見逃してしまうんだわ・・・

籾摺り機から出てきた米の確認をしようよ・・・

難しいことじゃないんだけど・・・

サルに近いワシの脳みそでも分かることだ・・・

ま、これはワシらと違い、お客様に美味しく食べてもらいたいと言う気持ちが無いってことだけだと思うわ・・・

しゃあないけど、それじゃぁアカンのじゃない?

で、帰ってハブボルトを取り付けたかったのだが、遅くなってしまい、シャワーをしてすぐに仲人さんのお家へ〜

仲人さん宅のお家でバーベキューがあり、ご招待頂いた。。。

明日も午後から、仲人さんちの町会のイベントに出演・・・

午前中にハブボルトを取り付けてしまいたい。

ちょっとバクチなのだが、特注スペーサーが出来てくるまで、市販のスペーサーを使ってみる。

多分ダメだと思うのだが・・・

まあ、コシヒカリの田んぼは近いから、自走で移動すればいいんだけど・・・

ただ、こにたんの田んぼはかなり遠い・・・

これは自走と言うにはチト辛い・・・

週明けには刈りたいんだけどな・・・

車の通りが少ない早朝にでも移動しようか・・・?

思案六法・・・
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する