mixiユーザー(id:17034928)

2017年09月20日19:09

218 view

出会い・・・そして!アホガール(アホガール)、夏が始まる(徒然チルドレン)、弟子入り!コパの森!(魔法陣グルグル)

ここからアニメのレビュー↓
・アホガール 第12話(最終話・明とよしこが出会った日)
出会い・・そして!アホガール。あらすじ→10年前、はじめて出会ったよしこと明。それは、家が隣どうしの幼馴染という甘酸っぱい幻想を木っ端微塵に打ち砕く惨劇のはじまり。よしこを打倒するための力を欲するも、限界まで追い詰められていく恐怖から、幼い明の心に生まれたものは!?。アホガールもついに最終回へ。ようやく明が登場だ!。「あれからもう10年か・・・」というセリフで始まる今回のお話。アホのよしこと出会ったのがその10年前とのことだ。当初よりアホのよしこに振り回されている明。小さい頃より勉強漬けの日々を送っている明はこの時点で将来設計を立てているのかw。ちなみによしこがバナナ(黄色いちんちん)と出会ったのもここで初めてだったらしく、「バナナwwwwうwwwめwwwえwww」とのこと。あまりにもバナナが美味かったためによしこは明が自分に好意を持っていると勝手に勘違いし、以降明を追い回してはジョジョ並のキスで明の生気を吸い取り・・・そしてこの日から明のアッパーカットが生まれたという。「もう二度と家に来るな!」とよしこに忠告するも当然聞く訳もなく・・・以降、明の平穏な日々を侵食し始めたというよしこ。そこで「俺の平和な日常を取り戻すためにも強くなってやる!」と誓ったよう。慣れない体力作りをしたためにトレーニング後に風邪を引いてしまう。よしこに看病されたらしいのだが・・・その方法は酷い有様だったというw。小さい頃の明は確かに攻撃力が上がり強くはなったらしいが・・・いかんせんよしこにその攻撃が当たらないのだw。しかも最悪なことによしこがつきまとうことで明の成績がどんどん落ちてきたために最終手段に出た。よしこが嫌う人物はどんな人なのかと明が聞くと「痴漢する人」というものだから明は必死によしこのスカート捲りをして嫌われようとするが・・・アホに何を言ってもダメだったようで最終的にはよしこは自らパンツを脱いで明の顔に被せたという。・・・結局今も昔も明はよしこに対する気持ちは変わらなかった。今もなお彼女に向かう感情というのは「混じりけのない純粋な殺意」だ!。ED前、現在に戻りよしこは明にまたパンツを見せてきたので・・・明はブチ切れてよしこをアッパーカットで空高くぶっ飛ばした!!。この様子を見つめるは犬とさやか、あと影からストーキングしている風紀委員長。アホガールらしい終わり方ってことでいいのかなw?。でも何で最終回で回想シーンをやったんだw?それも含めてギャグだったってことかw?。・・・ともあれお疲れ様でした!。またアホなアニメに出会えますように!。終わり。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト

・徒然チルドレン 第12話(最終話・暑い夏がやってくる!)
夏が始まる。あらすじ→夏のある日、今年も球技大会が始まった。気になる相手を応援する女子と、カッコいい所をみせようと張り切る男子。この夏が少年少女たちの背中を押してくれる…。最初は球技大会編。山根を応援するちよ、高瀬を応援する沙希、剛田に嫉妬するモブ男。夫婦漫才の千秋と香奈に関してはまだ気まずい雰囲気のようだが。男子同士の球技大会の中で一人女の子が混じっているんですがそれは・・・w。ちなみに菅原はお得意のサッカーで大活躍をしており千鶴が熱い視線を送っていたのだが・・・ここで誤ってボールが香奈の方に向かってしまったため千秋がフォロー。結局お礼を言ってもらえず拗ねてしまう千秋。「もう別れたんだし俺の事なんかどうでもいいのかなぁ」と思っていたが・・・ここで香奈が応援してくれる。すると途中までやたらとかっこいい姿を見せてくれるようになった千秋。でも一番人気があったのが混じっていた女の子のパトリシアさんだったという・・・えええ(困惑)。次は菅原と千鶴をくっつけるためにモブ女子が一役買ってくれるお話。同時に千秋と香奈にも声がかかっており、剛田と綾香も含めて皆で海に行くことになったという。菅原は千鶴が海に行くという事で最初は行こうとしていたが、今もなお千鶴に脈がないと思っているようで「俺なんかが行ったら迷惑だろうなぁ」と考えたようだ。千鶴は菅原と一緒に海に行けることを期待していたようで困っていたのだが・・・ここでようやく改めて二人きりになれる機会を得る。放課後に教室で部活の練習をしている千鶴と偶然教室に忘れ物をした菅原。ここで初めて千鶴が菅原に「菅原くんが一緒に海に行ってくれないと私は楽しくない!」と告白したもんだから菅原は大喜び!。これにより海に行くことを考え直したという。一方で夫婦漫才の千秋と香奈は元の鞘に収まったようだ。数々の不幸が続き一度は別れるまでに険悪なムードになってしまった二人であったが改めて千秋が香奈に告白することでより強い絆で結ばれるようになったとさ。そんな徒然チルドレンの季節は夏真っ盛り。彼女達の熱い夏はこれからだ!。ということでアニメはここまで。最終回だからあのふざけた香取も登場させて欲しかったw。でもそれだとギャグ落ちになっちゃうのかw。ともあれお疲れ様でした!。アホガールとの対比が実に面白かったw。良い15分アニメだった。終わり。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト

・魔法陣グルグル 第11話(カマドウマ・栗まんじゅう・鍋焼き姫)
弟子入り!コパの森!。あらすじ→コパールで盗賊に捕まってしまったニケとククリは、盗賊たちの頭であるスライに料理を教えることを条件に、盗賊団の仲間に加わり、彼に弟子入りすることになる。町ではアダムスキーが出した店で、彼の開発したモンスター探知機にトマが目を輝かせていた。そこにやってきたコパールの大臣に反応するモンスター探知機を見て、トマたちは大臣がモンスターであることを知る。前回コパ大陸へ到着したニケ一行。トマは怪しげなおっさんと意気投合し、ニケとククリは盗賊団によって捕まってしまっていた。第11話のOP後では既に盗賊団に弟子入りしておりニケは盗賊の修行を、ククリは料理をお頭に教えることに。事の始まりはモンスターの襲撃とお頭の料理を振舞ってもらった時に凄まじくまずかった事から、盗賊団と関わることに。盗賊団に入っている間は「魔法禁止」、ニケはカマドウマ、ククリは栗まんじゅうというあだ名を付けられた。一方でトマとアダムスキーは街で怪しげなアイテムを売っており、隣ではレピアなる少女が武器を正規の値段で売っていたところを大臣という人物がやってきては法外な値段で売るように要求してきた。そこへアダムスキーが作り出したモンスター探知機に反応!。故に大臣がモンスターである可能性が浮上したという。その大臣は部下を引き連れて今度は盗賊団のもとへ。互いに探しているという秘宝・バナナムーンを大臣は手に入れようとしているようだが・・・?。ちなみにお頭も大臣が「人間じゃない」事に気づいているあたり実力は本物のようだ。そして・・ククリは偶然にもコパール王女と出会った。何やらお頭に用があるらしく、国王から授かった手紙を渡した。更に大臣がモンスターであることを伝えた!。くしゃみをした時に「ヘェ〜ックション!・・・まもの」と言ったのが何よりの証拠だと・・・せやなぁwww。手紙の内容とはバナナムーンの在り処だ。これは強力な魔法アイテムとのことだ。中盤、お頭によってコパール王女は「鍋焼き姫」と名付けられ、ニケとククリと共にバナナムーンを求めて旅立つことになる。ここまででトマの存在が忘れられているのが笑うw。鍋焼き姫とククリはすっかり仲良しになり・・そのままBパートへ!。森の奥へと進んでいくと・・・妖精が現れては「危害を加えないと約束してくれるなら秘宝まで案内してあげる」と言ってきたものの、お頭は恐怖のあまり妖精を攻撃してしまい・・危うく森のドラゴンに倒されかかってしまう!。が、ククリが介入したことで何とか誤解は解け、そのままバナナムーンの場所まで案内してくれた。その日の夜・・・月の光によって封印が解けたバナナムーンを回収するも後をつけていた大臣らによって奪われてしまい、かつ鍋焼き姫はさらわれてしまう!。本当ならばお頭が隠しナイフによって戦う手はずだったのだが、彼が寝ている間にニケがハゲカツラを仕込んでしまったため何も出来ず・・・ここのやりとり笑うww。終盤、ルンルン・総裁・ジュジュの3人はコパの村へと到着しトマ、アダムスキー、レピアと出会う。ニケ、ククリ、盗賊団が街で暴れているのも発見する。後にルンルンは盗賊団と合流し、バナナムーンを取り戻すために協力を求めた。ED前、スイートポテトで三つ編みが伸びるククリ、サニーサイドアップ(目玉焼き)をするニケ、死んでいるトマ、いきなりギリと戦ったという嘘をルンルン達に話していたり・・でもさりげなくニケとククリのこのシーンは「伏線」となるんだけどw。とりあえず動きながら作戦会議をするニケ達。それから・・ジュジュがきっかけとなりククリは空中で魔法陣が描けるようになったことで更なる戦略性が期待されるように!。次回予告では本編で回収されなかった「は〜い、たんと食べてくださいね!ご飯重くしてありますよ〜」があったり・・・濃い回だったw。続く。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト 

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する