mixiユーザー(id:6263779)

2017年09月20日17:37

127 view

米国発の自由民主と中国発の平和発展観

今となってどっちを信じるってことよ。中東侵略で冷戦集団の財布を潤わす米国の自称民主政治、多数の米国人から略奪してるから、貧困どんどん増える現実、福祉も崩壊。それも自由民主と言えるか。つまり、中東侵略は冷戦集団の戦争ビジネス、トランプ大統領の選挙公約になぜ、米国の税金を米国で使うことを強調し、米国が他国に指図する資格はないとか。米国をもう一度偉大な国にするのはそれしかないんだよ。

そしてEUと日本のマイナス金利で、米国のジャンク級の債券が買い支えられてるだけの米国経済。米国の機構が既にそのような債券が十数兆ドル規模になり、何時バブル崩壊起きてもおかしくないと警告。EUと日本は何故不景気になってるか、理由はそれだよ。米国に資金を流してる。

EUと日本政府は冷戦集団の飼い犬だって。そして冷戦集団に従わない国を自由民主じゃないと決め付けて宣伝し、滅ぼしてもいいといわんばかりの考えを正当化、中世期暗黒時代のキリスト教と同じ、異教徒なら虐殺してもいいって。欧米はもうそういう世界。福祉崩壊、社会寄生虫の殖民地勢力がオカルト布教してる日本も、貧困や絶望した日本人に日本が中国よりましだとか精神勝利法してる。

逆に中国が好景気だし、国民を大事にして、福祉制度をよりよくしてる。財政も安定してるし、国債増えるペースが経済成長率とほぼ同等だという。経済建設に専念、外交で国際問題を解決し、対等の立場で。他国の文化や理念を尊重し、自分の考えを他国に押し付けたりしない。だから途上国はみんな中国を支持して、世界リーダーだと思ってる。それが中国の平和発展観なんだよ。

トランプ大統領が目指してる偉大な米国も中国がそのモデルなんだよ。工業生産を発展させ、強圧の外交や侵略やめる、自分が正義だとか考えないこと。多数の米国民もこの十数年間の中東侵略で勉強して、彼を大統領にしたってことよ。






■バノン氏の「トランプは習近平を誰よりも尊敬」発言とトランプ国連演説の整合性は?

(ニューズウィーク日本版 - 09月20日 16:22)

http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=171&from=diary&id=4774744
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930