mixiユーザー(id:4034928)

2017年09月17日09:05

692 view

NHKコズミックフトントNEXT

毎回とても勉強になります。

ここ最近見る事ができたのが、「コンピューターと呼ばれた女性たち」「過酷な大地が生んだ アボリジニ天文学」

どちらもとても良くまとまった内容になっています。

「コンピューターと呼ばれた女性たち」
・アメリカでは女性数学者達が人工衛星の軌道計算や、火星探検車などの制御プログラムを作っていた事が判ります。80歳で現役のチーフプログラマー。。どれだけすごいんでしょう。優秀すぎる。日本のJAXAでも女性飛行管制官が活躍しています。経歴などを見ると彼女達を動かしたのは、熱意、信念、やりがい。という事になると思います。

人に認められる。初期の欲求です。次に、実際に世の中の役に立つ事が出来る事を達成する。究極の社会貢献になります。人種差別がまだ存在する現代ですが、それでも、自らの能力を最大限引き出した人達の物の見方は異なります。澄んだ目がそれを物語っています。人種を越えて、ジェンダーを超えて、広く多くの人達の意見を拾い上げる事ができれば、とても偉大な事が達成出来そうです。過去のアメリカはそういった偉大な側面を持った国家である事を示してくれました。これからもそうあって欲しいと思います。

「過酷な大地が生んだ アボリジニ天文学」
・アボリジニ人の事はよく知りませんでした。過去の悲惨な歴史はちょっと調べれば判ります。ようやく、オーストラリアの中でも認められてきたという事でしょうか。。個人的には、「オーストラリが切り開く最新電波天文学」とでもして欲しかったのですが、、

今回初めて知ったのが、パークス天文台がパルサーの発見の半分を占めると言う点。(観測点として好位置)WiFiがミニブラックホールの検出用に作られた技術が元になっているという事。
  ↓BBC
http://www.bbc.com/news/magazine-20071644
トランキュリライト(月にしかないとと思われていた石)が2011年に西オーストラリアで発見された事。。。ASKAP計画といい、多すぎてお腹いっぱいになりそうです。

「高速電波バースト」まだまだ謎が多い。21日「速報版!土星探査機カッシーニ」は楽しめそうです。この番組スタッフ。良い仕事をしています。

ところで、電波望遠鏡。。お隣の中国ではこんなものが稼働し始めました。。日本は大丈夫なんでしょうか。。(スバル望遠鏡以来自前の望遠鏡建設計画を聞いた事が無い。)
 ↓
https://www.youtube.com/watch?v=m1Pg4_5k_9s

500メートル球面電波望遠鏡です。果たしてどんな成果を見せてくれるのでしょう。世界中の科学者達が利用できますように。

人種を越えて、ジェンダーを超えて、宗教を超えて。人類が協力すれば未来は明るい。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する