mixiユーザー(id:17034928)

2017年09月17日00:01

317 view

ナナチ(メイドインアビス)

ここからアニメのレビュー↓
・メイドインアビス 第11話(ナナチとミーティ)
ナナチ。あらすじ→タマウガチの毒と深界四層の上昇負荷によって瀕死の状態に陥ったリコ。狼狽え、号泣するばかりのレグの前に姿を現したのは、自らを『成れ果て』と呼ぶ不思議な生き物、ナナチだった。アジトに到着し、疑心暗鬼になりながらも他に頼る術もないレグは、ナナチにリコの処置をお願いする。手際よく処置をするナナチは一部始終を見ていたというのだが・・・。前回より第4層・巨人の盃にて片腕を失い死にかけてしまうリコ!。泣き崩れるレグの前にナナチなる謎の人物が現れては命を助けてくれるということで彼女(?)のアジトへ向かうこととなった二人。どことなくナナチとアジトの雰囲気がジブリっぽいよねw。あと探窟家の道具や笛やらあったり謎が多い。自称・探窟家の成れの果てとはいうが・・?。第11話、レグはナナチの体をジロジロ見ているところより始まる。まず気になるのは人間なのかどうかと、年齢。でも今はナナチにすがるしかないためにレグは全てを任せることに。まず縛った腕のロープを契って特製の薬をリコのお尻から投入し、傷口から砕けた骨の部分だけを取り除き神経を繋ぐといったオペを開始。ここまでで一時しのぎとのこと。そしてリコがレグに指示した腕の切断についてナナチは「大したもんだ。こいつはこんな状況になっても冒険を続けるつもりだったらしい」と唸っていた。中盤、レグは第4層に入った時から感じていた気配がナナチであることが判明する。またナナチのアジトには同居人がいるらしく・・アジト奥へ進んでみるとミーティなる化物がいた。これもまた「探窟家の成れの果て」らしい。第6層の負荷から第4層まで上がってきた結果、人としての姿すら保ってない。何か人体錬成に失敗した物体みたいになっとるがな。探窟家の間で言われているアビスの深淵に進むほど死に近づくとはこういうことか。とりあえずナナチはレグにリコを助けるための材料をとってくるように指示。現在の時点でリコの命は12時間となっている。Bパート、巨人の盃内にて必要な材料は大抵西側に集まっているという。まずは巨大なマス、オニツチバシの卵(産みたて)を数個。次は黄色く光る草(特に良い匂いがするもの)。水きのこが寄生したタケグマ。これにて材料はコンプリート!。物語後半、ナナチはリコの下着を脱がせて血の尿を体内から出す作業を行っていた。そしてレグが用意したタケグマに生えている水きのこを使って所謂点滴を作成。栄養を分け与えてくれるらしい。ちなみに他の材料はただのナナチの夕食。終盤、リコの治療が一通り終わったところでレグはアジトの裏の川でリコの服を洗濯しようとすると・・・その川の向こうにライザ?の墓標や重力の斧が。しかし現実にある光景じゃないようでレグの失われた記憶の断片が少し蘇ったようである。でもライザの墓標には死体が無かったはずだが・・??。次回へ続く。・・・ナナチは何かの実験によって姿が変わってしまったのか?あとミーティが怖すぎる。

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト 

フォト フォト

フォト フォト 

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト フォト

フォト

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する