mixiユーザー(id:430289)

2017年09月14日22:34

961 view

【新世界国際劇場、2017年10月のラインナップ】発表〜〜〜っ♪

 <下町の映画館を守ろう!委員会@おおさか>からのお知らせです

 さてさて、新世界国際劇場の10月ラインナップが出ましたーー!!

 発表しますーーーー!!


●10月4日(水)〜10月10日(火)
・『ジョン・ウィック:チャプター2』
・『ジーサンズ はじめての強盗』
・『潜入者』


●10月11日(水)〜10月17日(火)
・『ライフ』
・『ニュートン・ナイト 自由の旗をかかげた男』
・『スタンドオフ』


●10月18日(水)〜10月24日(火)
・『パワーレンジャー』(2017年版)
・『バーチャル・レボリューション』
・『ディストピア パンドラの少女』

 
●10月25日(水)〜10月31日(火)
・『リヴォルト』
・『アンフレンデッド』
・『ビニー/信じる男』


※全て2D字幕版での上映となります。



(独り言)

 例年、新世界国際劇場の10月は渋めの作品や、封切時は特集枠での限定公開となった作品がズラっと並ぶ傾向にあります。
 
 昨年あたりから、その傾向が更に顕著となってきましたが、これは【カリテ・ファンタスティック!シネマコレクション】、【未体験ゾーンの映画たち】、【アルティメットムービー・フェスタ】、【MDGP(モースト・デンジャラス・シネマグランプリ)】といった特集上映の増加と関係があるのでしょう。それらの特集では、アクションやサスペンス、ホラー等といったジャンル映画が数多く上映されます(時折、真面目一徹の社会派ドラマやドキュメンタリーが組み込まれていることもありますが)
 
 そして、これらは、丁度良いことに<新世界国際劇場向けの作品>なのです。劇場のカラーに合っているわけです。グラインドハウス的な。
 
 ただ、二番館である国際さんで上映される時には、この手の作品は、まず確実にDVDがリリースされていますが、大きなスクリーンで観られるというのは一つのポイントとなり得ましょう。

 というわけで、10月&11月はビッグタイトルが少なめであります。

 で、この時期を、ですね…… 

 【宝探しゲーム月間〜映画は実際観てみてナンボ〜】と名付けましょう!

 はい、そうしましょう。
 
 そうします。

 この月の場合は、【アルティメット・ムービー・フェスタ2016】から2作品がセレクト。『スタンドオフ』と『バーチャル・レボリューション』であります。配給はいずれもミッドシップ。(全5作品の内、残る3作品の配給はハークだから、そっちは11月に上映すんじゃねえか?^^;)

 『スタンドオフ』こそ、トーマス・ジェーンとローレンス・フィッシュバーンのW主演アクションということで、まあ、情報が無いではない。けれど、『バーチャル・レボリューション』はアメリカとフランスの合作によるSFアクションであるとしか知らない。監督も出演者も知らない人ばかり。

 といったところで、低予算&ノンスターの作品にだってアタリはあります。ハズレもありますが。玉石混交。ただ、作品情報が乏しいため、前知識もほとんど仕入れようがなく、となれば期待する・しないもないですわね。特集上映時にも作品単体のチラシは作成されていないぐらいですし。だから、実際に観てみないとわからないとなるわけです。
 
 ただし、ハズレを引いた場合のダメージは少ないです。期待していないので、裏切られるということがないですからね。けれど、アタリを引いた場合の嬉しさというのは、これがまあ、かなりのものなんですね。「見つけたぞー、お宝ーっ!!」的な♪
 
 さて、この月、各週のメインは『ジョン・ウィック:チャプター2』、『ライフ』、『パワーレンジャー』。あと、『ビニー/信じる男』でしょうか。映画ファンにとっては御馴染みの俳優が集まったコメディ『ジーサンズ はじめての強盗』も、そこそこの知名度じゃないかな、と。これ、個人的に期待している作品。

 さてさて、残る、『潜入者』、『ニュートン・ナイト 自由の旗をかかげた男』、『ディストピア パンドラの少女』、『リヴォルト』、『アンフレンデッド』は、いずれもシネコンやミニシアターで全国公開された作品ばかり。が、それほど話題にならなかった作品揃いとも言えますな。これらの作品も【宝探しゲーム】の対象作品としちゃいましょう。
 
 と、この期間は、皆さんも【宝探しゲーム月間】として楽しまれてはいかがでしょう?、と、提案までに。

 この月はこんなところです♪


<追記>
 あ、そうそう。 個人的には『ディストピア パンドラの少女』には期待しております。 アタリの予感っ♪
 
 

【料金】(チケットは券売機にてお買い求め下さい。割引利用等については直接、劇場従業員さんにお尋ね下さい)
・大人→1,000円
・シニア→800円
・学生(中学生以上)→700円
・小人→500円
・障がい者→800円(介助者割引有り) 
・カード割引有り→NICOS、ぴあ

※時間帯割引→午前1時以降は大人800円に、午前3時以降は大人500円に割引っ♪
※映画の日(12月1日)は年に一度のサービス・デー。大人800円均一っ♪



【売店・自販機】(酒類の販売は無し)
・ジュース、煙草、ライター、アイスクリーム、菓子パン、スナック類等
・パンフレット(定価販売)
・ポスター (200円)

※2016年9月現在、パンフレットの販売は滅多に見かけません。
※ポスター販売は継続中♪ 但し、販売用ポスターの入荷が無い作品も多いです。



【所在地】
大阪府大阪市浪速区恵美須東2-1-32

【TEL】(タイムテーブル等は劇場に直接お問い合わせ下さい)※劇場HPの更新、3月末でSTOP
06−6641−5931

 まあ、3本立で1,000円はお得っ!! そして、映画は映画館で観るのが一番っ!!

 集え! 関西の映画好きたちよっ!!!

といったところです、キャップ!


※喫煙はロビー喫煙所、若しくは場内左手の喫煙ルームで行いましょう。

<左画像使用許諾:(C)2017 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.>
<中画像使用許諾:(C)Goldrush Entertainment Holdings USA, LLC, 2015. All Rights Reserve>
<左画像仕様許諾:(C)Virtual Revolution LLC>
7 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930