mixiユーザー(id:58112960)

2017年09月14日21:38

209 view

若手が悪い!上司の言う事は全て正しいから!!

仕方ないよ。人を批判する人間ほど自分を見ていないんだもの
かなりの長文日記ですが、暇つぶしはちょうどいい感じに長いのでぜひご覧ください。

 「仕事ができない若手」って言うか、仕事ができない人間なんて、老若男女どこにでもいるじゃん。
 かく言う自分も、仕事ができない方。と言うか、仕事をする気がない方。
 だから、若手とか他人がどう仕事ができなくても、さしてそれを指摘する習慣はない。
 ただ、自分よりも格上で給料も多くもらってる上司が、こっちに迷惑かける形でふざけた仕事してた時だけは、会議で槍玉にあげた。

 そもそもさ、どこの職場にだって、あなたの職場にだっているでしょ。使えないオッサン。
 正直さ、「仕事ができない若手」よりも「仕事できない中堅以上」の方が余程質が悪いじゃん。
 入社してから歳を重ねて、数千万って給料もらって仕事できるようにさせてもらう時間があって、その上で仕事できねーんだから、若手がどうこうなんて言ってる場合じゃない。
 でも仕方がない。そういう中堅は自身の無能を客観的に見る能力が無いから。

 このmixiを見てても、しょっちゅう目にする。
「自分は普通。自分はまとも」って主張してる割りに、自分自身の言動を全く理解できてない頭の弱い人。
 そういう人で、面白いサンプルがこの人。

ringo氏
http://mixi.jp/#!/voice/15838021/20170912125510


 少し前から話題になっている、大阪の駐車違反トラックの事件について、トラックのドライバーを擁護し、ドライバーを批判する人間をバカ呼ばわりするつぶやきから始まるコメントのやりとりが、度し難い程に目茶苦茶な事言ってるんだけど、当人はあくまで自分が常識、情報に基づいて発言していると主張しているのが良く分かる。
 氏はの発言はこう。

>無理させてる結果でしかない。やったこともないくせに上から目線であれこれ言うバカは発言権無し。その荷物で自分も恩恵受けてるだろ?

 社会か、世間か、会社か。何かしらがドライバーに無理をさせているのだから、その立場にない人間があれこれ言うのはバカで発言権が無い。
 そのドライバー達が無理してくれている恩恵を、お前たちも受けてるだろ?

 とのこと。
 いきなり、駐車違反をするドライバーを批判する人間=バカ扱い。というなかなかの強気発言。

 それに対して、自分がコメントを書き込んだ。
 既に書き込んだ内容が消されてしまっているので、思い出せる限りに再現してみる。

「無理をさせるのは事実だとしても、無理をする事が良くない。無理なことは無理と声を上げるべき。それで改善しないなら業界が悪い。それに我慢できないなら業界から離れるべき。働き手の人数が減れば需要が上がって個人の単価が上がるのが「経済原理」」

 というコメントを書き込んだ。
 正直、この自分のコメントも、なかなか意味が分かりづらいけど、簡単に言うと「上の無理に従わなくても、問題が浮き彫りになれば状況は改善に動くし、人が減れば個人単価は上がる」と言った感じ。
 コメントには150文字という制限がある為、文章の長さと、分かりやすい意味の文章にするバランスが難しいんよね。

 それに対して、氏の返信はこう。

>そんな展開になるほどの良い世界になるといいですね。他人なんて全く優しくないし他人に期待なぞできなく、むしろ足の引っ張り合いが現実ですから。

 最初、マジで意味が分かりませんでした。
 コメントの内容そのものの意味は分かるんですけど、
「問題や悪質な要素があれば状況は改善に動く」というニュアンスのコメントに対して「他人は優しくないし期待なんてできない」という返事。

 これ例えばさ。

若手社員
 「こんなの無茶ですよ。物理的に可能だからとこんな無茶押し通し続けて、もし問題が起こったらとんでもない事になりますよ!改善すべきです!」

 って言ったとして

中堅
 「他人は優しくないし、期待なんてできないんだ!他人は足を引っ張りあうんだ!」

 って返事してるようなもんなんだよね。
 この返事を理解できる若手がいたら、そいつはもう上場してる一流企業に行くべきだよ。

 なので、私はこうコメントしました。

「すいません。そこまで難しく書いたつもりはなかったんですが、理解できなかったみたいですね」

 って。
 そして氏のコメントはこう。

>いやいや、そんなに簡単じゃないですから。学生さんか何かですか?

 このコメントから
「学生というものは社会を分かっていない理想論だけを喋る存在」
 みたいな思い込みを持っていると良く分かります。
 学生と言う存在を自分より下に見ている訳ですね。
 そんな思い込みをしてるんだから、学生が社会に出てきたら「若い者は仕事ができない」とか言っちゃうわ。

 なので、こう返信。

「真性のバカだなと思う人間の特徴として、何故か自説の正当性を主張するのではなく、相手を下に見る事で自分の正当性を主張する」

 最近本当にこう思うんですよ。
 本当に多いんですよ。
 屁理屈を言っている訳でも、揚げ足を取っている訳でもなく、極々単純な間違いを指摘すると、自分が正しいという根拠を示すのではなく「お前みたいなバカには分からないんだよ」的発言をする人。
 人が減るなり問題が発生すれば状況は動き出す。って話に、「他人がうんぬん」とか見当違いの妄言を吐いて、意味が分からないことを指摘すると「学生さんですか?」って。
 学生だってもう少し意味の通る意見の応酬するわ。

 この後、氏は、自分とは違う人間から

「論点ズレズレで頭が悪いのが良く分かるwwwドライバーが違反してんだからどんどん取り締まればいいwww」

 というコメントをされます。
 私はどんな状況にせよ、文章に「w」が入ってるのはあまり好きじゃないんですけどね。
 それに対する氏の返答。

>現実的に無茶な要求をするのが当たり前になってるから仕方なくこうなってるわけでしょ。世の中知らなすぎ。自転車が車道走るようになったのも東京は震災後からですから。あれもずっと違反は違反でも黙認してたわけです。同じようなもんですわ。というかお前の方が余程アホに見えるけど

 そもそも最初に私は、無理を要求しているのは事実だろうが、無理をするのも良くない。というコメントをしている訳であります。

 上が無茶を要求するから、ドライバーは仕方なく無茶をする。

 一見、ドライバーが可哀相にも見えますが、ドライバーには常にそれを拒否する権利があります。
 氏から言わせれば、それが理想論だということのようです。
 では、上が無茶を要求したら、下はどこまでも無茶しなければならないのか?

 行き着く先は、和民の過労死自殺や、北九州市の非常勤職員の自殺ですよ。

 どこかで無茶を突っぱねなければ、自殺を考えるまで働かされたり、駐車違反しても仕方ないところまで状況が進む訳ですよ。
 しかし氏にとって、状況がそうなるほうが「世の中」みたいですね。

 問題はもう一つ。
 氏は、「大型トラックが駐車禁止の場所で長時間駐車するという違反行為は、自転車が歩道を走るのは違反でありながら歩道を走るのと同じようなもの」と言っている訳です。
 氏は大真面目なつもりかもしれませんが、大概頭の悪い人は、真面目に自分の頭の悪さを露呈します。

 実際に自転車は原則として車道を走らなければなりませんが、歩道を走っても良いという例外が設定されています。
 大雑把に言うと

・安全上やむを得ない場合
・歩道の幅が広い場合

 後者は、昔は2m以上、今は3m以上の幅が必要ですけど。
 自転車が歩道を走るだけでいちいち取り締まっていたら警察は仕事になりませんし、全ての自転車が車道を走ったらそれこそ交通網は麻痺します。
 だから自転車が歩道を走っても良いように設定されている訳です。

 で、大型トラックが意図的に許可無しで駐禁しても仕方ないっていう法はどっかにあるんですかね……。
 問題の性質が全く違うにも関わらず、ただ問題の所在が公道というだけで、「同じようなもん」扱いですよ。
 バカとか、頭が悪い、とかではなく、考える能力が足りてないんですよね……。両者が同じような性質の問題かどうか、一度きちんと客観視して調べれば分かる事なのに、バカにされて頭にきて、適当な事を書くわけですよ。

 まあさておき、氏は続いて、私にコメントします。

>従業員と雇用者は赤の他人、発注者と受注者も同じ、これが家族やら友人なら一分一秒遅れたからと問題にしませんね?仕事を失ったりしませんね?ここまで書けばわかるのかな?頭悪いね君。

「他人は優しくない。期待できない」
 という言葉の意味を分かりやすく?説明してくれたようなのですが……。
 結局、また意味の分からない珍言が出てきただけなんですよ。
 私もあまり頭が良い訳でもないし、学がある訳でもないので、正確な言い方が分からないのですが

 主体がなんなのか分かりません
 主語と言えば良いんですかね。

「従業員と雇用者は赤の他人」
「発注者と受注者も同じ」
「これが家族やら友人なら問題にならない。仕事を失わない」

 これを見れば、「他人は優しくない。他人に期待できない」の意味が分かるそうです。

 先生、わかりません!! 

 上の「」の内容から、「他人は優しくない。他人に期待できない」の意味が分かった方は、是非、当方に教えてください。
 とりあえず、ある程度こちらで補足して考えるとすると「ミスをした場合」という言葉を付け加えたいと思います。

「ミスをした場合、家族やら友人なら問題にしない。仕事を失わない。従業員と雇用者、発注者と受注者の関係は他人だから、問題になる。仕事を失う」

 という旨になるのかなと。
 もうね、いちいち読み手が言葉を書き加えて考えなきゃいけない文を書いてる時点で、少なくとも人の上に立つのは無理だなと思う訳です。
 で、さてさて。人間は仕事でミスをした場合「家族、友人なら問題にならない」「他人なら問題なる」のでしょうか?
 少なくとも自分の考えでは、職務上の他者との関係が「家族友人」だろうが「他人」だろうが、ミスはミス。問題の大小次第では職を失うこともあるだろうと思います。
 と言うか

「あっミスしちった!いっけね!でも、まあ取引先は友達だから、別にいっか(てへぺろ」

 なんて人が同僚にいたら、上に報告するなり、仕事上で関りを持たないようにしますけどね……。
 まあでも、氏の言い分からすれば、これが分からないと頭が悪いらしいですよ。これが分からないと頭が悪いなら、私は確実に頭が悪いです。まあ、悪いんですけど。

 とりあえず、私はこうコメントしました。

「もう少し考えてもの言った方が良い。仕事上でミスしても親族友人相手なら問題にならないという妄想が事実だとして、結局人が減るなり問題が起これば状況が動くという事の、なんの否定材料にもなってない」

 と。
 率直に言うと、終始、氏とは会話が成立してないんですよ。
 こういう風に、自分は正しい!お前が間違っている!という考え方しかない人間とコミュニケーションを取ろうとすると、大概、会話が成立しないんですよね。
 こちらの言葉に対して、何かしらの言い訳をしてくるんだけど、その言い訳の内容が、こちらの言い分と全く関係無いという……。

 氏の返答がこちら。

>結論から言うとお前の代わりはいくらでもいる、が成立する業界は未来永劫そのままです。
>今回違反で切符切られた業者はまた別の場所で同じようなことをする以外生き残る道はなく、その仕事から離れたらさらに所得は減るのでやめられません。
>もし辞めても別の人が同じ事するだけのスパイラルです。

 この言葉を以て、私の最初の「人が減り問題が浮き彫りになれば状況が動く」という考えを否定したいらしいのですが……。
 まあ、とりあえず私はこう返しました。

「だから考えて物を喋ろと。「お前の代わりがいる」なんてのは当たり前。業務内容に違法なものが含まれていても、結局金が目的でその仕事を続けるなら、文句を言える筋合いは無い」

 と。
 この手の自己正義の主張者は、結構当たり前の事を大袈裟に言ってくるんですよ。「お前の代わりはいくらでもいる」とかね。
 金メダリストのような、特異な能力者を除いて「代わりがいない」立場なんてあるんでしょうかね?
 極端な話、内閣総理大臣ですら、別に問題があれば引きずり降ろして違う人間を立てる事はできます。

「お前の代わりはいくらでもいる!だから違法行為が含まれていようが我慢して働け!嫌なら辞めろ!この業界にはお前の代わりはいくらでもいる!大事な事だから二回言った!」

 って事ですかね……。
 別に違法行為じゃなくたって、生活を脅かされる業務内容なら、私なら無理、無茶が表面化する前に辞めますよ。
 そこで我慢して行き着く先が、和民の過労死、北九州市の自殺な訳なので……。

 でまあ、違反で切符を切られた業者は、別の場所で同じことを繰り返して生き残るらしいのですが……。
 つまり、それが繰り返せなくなった時、その業者は潰れるという訳ですね。
 だったらそんな未来の無い会社、業界、なおさら足を洗うわ。

 つまるところ、流通業界で頑張っている人たちというのは、「違法行為を繰り返して、将来が無い事が分かっているにも関わらず泥船に乗っている人」という事ですね。
  
 返事がこちら。

>とりあえずお前が思うような理想の世の中には絶対ならないからwもしなるならとっくにそうなってるわ。世の中知らないガキすぎて相手する気にならないよ。なにが「安定するっ」だwアホw
>アホみたいにズレた所から喚いてるのは見苦しいので削除します。自分ところで持論展開してろオタクがw

 そしてBAN!されました。

 別に、今回の問題を「大阪のトラックの待機場が無い」と言う内容だけで捉えている訳ではなくて……。
 構造上、負の問題を抱えている職種、業種であれば、その問題がのっぴきならないレベルで浮き彫りになれば、状況は改善に動く。と言うのが私の一番最初の主張。

「問題があるなら、誰かがその改善に動いてくれて、完全に法令順守できて、生活も安定して、給料もバッチリもらえるようになる」

 なんて言ってないんですよ。「理想」なんて大層な言葉が出てくるような事言ってないんですよ。


 現に、物流系で言うと、配送業のヤマトも佐川も、今いろいろと業務の改善に動いてますよね。
 再配達等の見直しや、運賃の改定とか。
 配送員が荷物を乱暴に扱った事で、大騒ぎになり、会社として赤っ恥をかいたりした訳ですから。

 それが当然の帰結なんですよ。
 どう考えても給料に見合わない仕事をさせられれば、社員は離れるか、他になにもできない質の悪い社員が残るだけです。
 質の悪い社員が残れば、会社の風評が悪くなるのは当たり前ですよね。
 それを防ぐために、ヤマトも佐川も改善に乗り出している訳です。

 さて、思い出して見ましょう。

>お前が思うような理想の世の中には絶対ならないからw

 ヤマトや佐川が改善に動くことは絶対に無いようです。
 つまり、ヤマトも佐川も、最終的には今までの体制、今までの料金設定でこれからも頑張っていくのでしょう。

 すでに矛盾してますわな。
 再配達等のシステムを見直せば、配送員の労働環境は変わりますし、料金設定を改めれば巡り巡って社員に還元されるでしょう。
 つまり「問題が浮き彫りになれば、状況は改善に動く」んですよ。
 別に流通、運送業に限った話じゃないんですよ。

 私の前職の小売業の会社では、私が離職した少し後に、社員全員の給料が上がったらしいです。
 詳しい流れは聞いてませんが、私が離職したタイミングでは、同じように離職する人間が増えていましたから、人を維持する為には必要だったんでしょうね。

 横浜市にこういう取り組みがあります。
 リンクを辿るのが面倒な人は見なくて良いです。簡単に説明しますから。

http://hoiku-shigoto.com/report/male-nurse-career/yokohama/

 横浜市で、保育士をする人間の家賃を補助するという内容です。
 保育士の仕事は薄給で定評がありますから、人手が減っています。
 なので自治体が補助することで人手不足を解消しようとしたのです。

 でも皆さん、思い出してください!!

>お前が思うような理想の世の中には絶対ならないからw

 人手が足りなくて現場が困っているから、誰かが状況改善の為に動く。
 そんなことには絶対にならないんです!大事な事なので二回目出しました!!


 これが、得意げに他人を批判する人間の実態ですよ。
 今回は個人をサンプルとして出しましたけど、mixi見てて、何人もいますよ。こういう人。
 別にこの人が初めてじゃないです。
 人を、社会を知らない学生扱いしたり、世の中を知らないガキ扱いする、良い年頃の人は、こういう素晴らしい考え方を持っているんです。

・会話が通じない
・相手の問いに対して見当違いの説明をする
・現実の状況に即していない認識が絶対だと思っている
・俺に歯向かう奴は学生もしくはガキ

 そりゃ会社の上司がこんなんだったら、自殺も考えるわな……。 


■先輩社員が思う"仕事が出来ない若手の特徴"が切実 「日本人だけど日本語が通じない」「自分はできると思っている」
(キャリコネ - 09月14日 13:51)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=210&from=diary&id=4765507
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する