mixiユーザー(id:2129235)

2017年09月13日08:40

6 view

三年半ぶりの高尾山

 11日。三年半弱ぶりに、高尾山に行ってみる。

 高尾山口駅に11時ころ到着。登山前におトイレに行ったら、異様にキレイに整備されていてビックリ。


 6号路が落石で琵琶滝より上で閉鎖中、とのこと。稲荷山コースを登る。ケーブルカー山麓駅前を11:13出発。懐かしいコース。このコースは3年半前とほとんど変わっていなかった。


 小雨が降りだす中、11:48展望台の東屋に到着。シンドイというより足腰に力が入らず、ペースが上がらない。登り初めたころ、少し後悔したくらい。筋肉がめっきり落ちたカンジ。3分ほど休憩し息を整えてからまた出発。


 山頂への階段下ベンチに12:26到着。シンドイ。ヘロヘロ。小雨は上がってくれ、涼しいんだけどツライ。これで暑かったら断念して下るところ。6分休憩。休んでばかりいると挫けるので出発。


 山頂到着12:37。所要1時間24分。若いころなら1時間5分で、3年半前の冬なら1時間10分で、春でも1時間20分弱で登れたのに。5分以上遅くなった。もうトシかしら。てか、休憩した分、遅くなっただけか。筋力というよりスタミナの問題?筋力も落ちているけど、それは痩せた分で相殺されてて、スタミナが落ちたのがタイム悪化の原因?

 とまれ、山頂を愉しむ。雲が多く富士山は見えなかったけど、それなりに眺望も楽しめた。来るとき途中の駅で買ったお弁当(お握り2つ)を食べる。湿度が高いけど、風が涼しい。ホント、私は山が好き。"海よりは山"派。普段は都会で暮らして、時々山、くらいが理想かな。

 平日なせいか、比較的空いている。平日のワリには混んでいるとも言えるけど。山頂に新しいお蕎麦屋さん?売店?が出来ていたくらいだから、土日祝日は鬼混みなんでしょうね。


 13:10ころ、そろそろと1号路を下り始める。薬王院に上から順にお参り。理不尽に酷い目に遭う人がいませんように、災害などで理不尽に酷い目に遭った人の魂が安らかでありますように、とお祈り。薬王院も昔のまま。懐かしい。強いて言うなら、北島三郎の歌碑が出来ていた。手をかざすとサブちゃんの歌が流れる。まるっきり俗っぽい観光地で、これは恥ずかしい。北島三郎も、こんなものを臆面も無くよく作らせるよねぇ。かえって反感を買うと気付かないのかしら。


 疲れているので、いつものように3号路や4号路を回るのは止めておいた。


 ときどきポケモンしたりしてノンビリ下っていたら、琵琶滝コース入り口に14:30到着。普段より30分以上かかってる。やっぱりスタミナが落ちている。昔、お風呂場で傷めた左ひざも痛いし。


 琵琶滝到着15時ころ。今の時間から登り始める人がいてた。たいへんだ。。。


 ケーブルカー山麓駅に15:22到着。疲れました。もしかしたら服がキツいのも、疲れが増した一因かも。今度は緩いので来よう。。。


 15:35、新しく出来た「高尾599ミュージアム」に行ってみる。オシャレな建物とお庭、だけど展示は少ない。まぁ無料だし。カフェがあって、休憩や、登山前に予習するには良い場所か。


 次に、京王高尾山温泉極楽湯にも行ってみた。朝は気付かなかったけど、駅の北側にあった。思ったよりは小さな建物。大人入浴料千円(GWや年末年始、紅葉シーズンの11月はもっと高い)というのはボリ過ぎでは?私は入れないけど、気になりました。


 高尾山口の駅に15:55到着。16:03発の電車で帰る。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する