mixiユーザー(id:1041005)

2017年09月07日15:17

113 view

0907

・制作案件
ダーク系アニソン系楽曲納品完了。
何件か新規依頼はあるが単価で断ったのもある。
一件は単価的に成立しそう。

一時期に比べて制作依頼が減った。
ブームが終わったのもあるかもしれない
最近手抜きした制作ばかりしていたというのもあるかもしれない
もうあまり予算をかけてもリターンが得られない
というのが業界全体に蔓延しているのかもしれない
自分の納品した仕事でも正直人気にならなかった作品が多い
というのもあるかもしれない

そういったこともあり
技術を色々磨かないといけない

全然やったことのない分野で新規相談があったけれども
それ用に技術を磨いておかないといけないと思った。
色々やっておかないと厳しい。

音楽だけで食っていくというのはカッコイイと思う

そうじゃなくてもっとPHPなりmySQLなり
色々技術を磨いておかないと将来ジリ貧になりそうだ
これ一本で食っていく。と思うことは大いに結構なことだ。
だがリスクヘッジをしないといけない。
今の自分には技術が足りない。
稼げる技術をもっと研鑽し
稼げる方法を実践しないと駄目だ。

・物販
とくになにもしなくても売れていくのでいい調子。
やることはない。

・事業C
正直もう稼げないと思う。
これの収益に頼りすぎていた。
やっぱりどんな事業にも流行り廃りはある。
これ系統で色々やるってのをそろそろ実践するときがきた。
色々手を広げてリスクヘッジをしないといけない。

・自主制作
自主制作は自主制作でも特に利益を上げられそうなことだけにしぼりたい。
お金にならない自主制作はどんどん切っていく。絞っていく。
逆に利益になりそうなことにはどんどん手をつけていこう。

事業Cではもう稼げないかもしれないので
色々収益を稼ぐ手段を考えた。
いっそどこかに就職してしまうというのも考えた。
ただ自分にはまだ制作業での収益がある。
それが今月もあるので0ではない。
今までだいぶ贅沢ができていたけど
質素な暮らしに戻るだけ。
色々行動していけばまだまだやっていけるはず。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する