mixiユーザー(id:6723998)

2017年09月07日00:01

74 view

みんな嘘に見えてきた…ネットって怖いわ(((゚Д゚;)))

怖いなぁ、チケット当選して入金しても勝手にキャンセルしてきたりするんや…
入金後のキャンセルは出来ないというルールは
払う側だけで入金された側はキャンセル出来るって事かよパンチ


と、ローソンチケットの件をマイミクさんから聞いて…
ローチケはもうあまり使わないでおこう、と、思っていたら(((゚Д゚;)))

遂にニュースにまでなったと思ったら( ; ゜Д゜)


■「当選したチケットが入金後にキャンセルされた」
 申告者とローチケの主張に食い違い
(BIGLOBEニュース - 09月05日 12:40)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=258&from=diary&id=4750788


入金自体の事実が無かった、って…
レシートからちゃんと調べたが入金はされていない、キャンセルの事実もないえんぴつ
ゆえにとにかく直に話がしたいので連絡を、との事あせあせ(飛び散る汗)
直に話すのは一番良いと思うが、もはや不信感だらけやからな(゚∀゚;)

ローチケ側が黙らせるために見えないように直に話して金握らせて黙らせるパンチ

こういう考えもかなり広まりそうやからな、
オフ会ですら揉めたから直に話したいと言ったら

隠れて処理ですか?知られたらまずいからでしょ?

と、言いやがった人がいましたからな(−_−メ)
メールや字のやり取りだけじゃ誤解も多くなり伝わらないっつのパンチ


入金自体無かった、と、なると…
レジでちょろまかすってのも考えたが
入金を入力しないとレシートは出ないしな(?_?)
入力したらキャンセルしても履歴は残るからな、よってすぐバレるハズφ(..)
詐欺サイトが間に入って搾取してるって考えも出来るが…
そうなればローチケも発言主も両方被害者やしな( ; ゜Д゜)
ま、間に入ってる人やサイトにもそういう疑いが出る話にもなりますわなたらーっ(汗)

第三者がいなけりゃローチケか投稿者、どちらかが嘘をついてるとなるね…
投稿者が嘘なら立派な業務妨害となるし、嘘つく必要があまり無い気がするがあせあせ
ただネットはしょーもない事で色々書いたりするしな(__;)
他にもローチケで勝手にキャンセルされたり、
チケットダブルブッキングがあった、という発言をしている人もいるしなあせあせ(飛び散る汗)
投稿者が嘘ならその発言した方らにも嘘の疑いがかかるし…
インターネットゆえに誰かわからんからな、
これ、発言主がTwitter削除して逃げないか?って心配も出てきたわ…
そうなったら完全に真相は闇の中やからな(´Д`)
チケット勝手にキャンセルされて納得いかないから裁判したら

返金を受け取った=納得した

と、判決されて敗訴になった、って方もいたが…
簡易裁判では裁判履歴って残らないのかな?
もはやこの問題は誰も信用出来なくなってきたわ(´・ω・`)?

ローチケは全然使わないが、使う機会が出来たら怖いから(((゚Д゚;)))
この問題はほんま真相をきっちり、ハッキリして貰いたいねφ(..)



って、今日の昼に書いて帰ってきたら続報つうかローチケから公式発表が…


Twitter発信者様とコンタクトがとれ、確認したところ入金はされておらず、
キャンセル及び当社からのメール配信という事実はありませんでした。


発言主が嘘だったってかΣ( ̄ロ ̄lll)
なんでそんな嘘ばらまいたんや…
レシートやメールを偽造してまでやる意味がわからんたらーっ(汗)
そしてやっぱネットが元の情報って怖いな(((゚Д゚;)))
もうこうなるとこの問題は誰がほんとなのか?
全員が嘘をついてるようにも思えて来たわ…
ローチケもここまで問題になってるのに不問にするってのが解せんし(__;)
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年09月>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930