mixiユーザー(id:3481712)

2017年09月06日07:15

652 view

フレームアームズ・ガール 充電くん

「充電くん」を素組み。
とうとうアニメオリジナルのアイテムまでキットが出たフレームアームズ・ガール。
アニメ2期とか本当にあるのかな。とか思うものの、販促アニメとしては白虎とか次のFAガールが出てくるまでは無いかな。

個人的には「コトブキニッパー」の1/1プラモとか出たらFAガールに持たせるのに買ってしまいそうだ(笑
さすがに本物を持たせるには重すぎる。探してないだけで本当はもうプラモ版があるのかもだが。

■充電くん
フォト

フレームアームズ・ガール 充電機能付き人型自律行動ユニット改

付属品はシンプルに脚の固定パーツと充電ケーブル。
フォト

大きさはFAガールよりあたま一つ大きいぐらい。
フォト

組み立て自体は21コマなのでパーツの多いFAガールに疲れたら気分転換に組み立てられる気がする。
劇中ではFAガール一人につき1体いたので8体必要だけど、いっぺんに揃えるほど財力は無いなぁ。
今、ネットで見たら2000円ぐらいか。
アニメに合わせるにはそれぞれの色を塗ったり胸のマークも必要か。そういやシールも付いて無いな。
もしかしたらアニメ版はイベントとかで出てくるのかも。

可動は手足にロールが無かったりするものの、それなりに動く。
フォト

「携帯ロボ」より人型

膝関節が二重関節じゃ無いので正座が出来ないのが不満かな。
肘関節と同じように二重関節で前後にも曲げられたらよかったのに。ベッドモード時にカッチリ膝を決めるためなのかな、ここはちょっと不思議。

まぁ、「改造するポイントをモデラー側に残している」と言えなくもない。
こんな時にコトブキヤブログあたりで「充電くんに正座させたい人はこのジョイントセットを使え」みたいな商魂光る話が出ていれば面白いのに(笑

3mm穴が沢山あるのでM.S.Gシリーズが沢山使える。
フォト

平手しか無いので武器は持てないけど、これもM.S.Gのハンドパーツを使えってことかな。
ビーストヘッドは体を前後裏返して背中の穴に付けてます。

■ベッドモード
フォト

充電くんが「仰向け」ってのがいい感じ(笑
うつ伏せに寝ると充電くんの顔の位置に轟雷の胸が(笑

■チェアモード
フォト

胴体からピンが出てひじ掛けが固定出来るとか割と拘りが見える気がする。
座った時に膝が閉じられるように太腿を作ってるスティレットで。
半端にしか出来て無いから太腿の出来が悪いし片方ポリパテ色だけど(笑

■充電モード
フォト

充電くんの手を腰に当ててポーズをとろうとしたら腕にロール軸が無いので出来なかった。
それならと、スティレットの腰に手を・・・と思ってやめた(笑

ろぼっ子ビートン世代が絡んでるんだろうなぁ(笑

■充電くんに乗る
フォト

背中のパーツを半端に立てるとFAガールが乗りそうだったので肩車。

もうちょっとちゃんと乗せようと思ってランナーとジョイントセットで「充電くんライドユニット」
フォト

武装はLEDソード。
ライドユニットは腰の3mm穴に付いてるので位置的には「ヘソ」あたりだから大丈夫。
ペンギンコマンドの前しっぽ(笑 じゃありません。

それにしても充電くんの充電はどうするんだろう。
あたまのプラグは実際のプラグとは形状が異なっててコンセントには刺さらない。
「立川市規格」なんてことは無いと思うのであたまはダミーで本物のプラグは別にあるはず。
「充電くんはワイヤレス充電」だと、有線充電のFAガールの立場が無い(笑

あ、発電ユニット付けて自分で充電するのかも

フォト
「充電くん自家発電ユニット」
アニメでは見えないところで充電くん8体が頑張って自家発電してます。

ん?何、「永久機関なので、もっとFAガールの立場が無い?」・・・そっか〜(笑

てか、くだらないことをしだいしたので終了〜

実際のプラグと同じ形状だと本当にコンセントに刺して事故を起こす奴が出るかもしれんから形状が違う気もするけどね。

追加。
充電くんライドユニット改。

フォトフォト

折り畳み機能と3mm軸間を変えられる機能を追加した。
軸間を変えられるので背面にも付けられる。

ジョイントセット以外は3mmランナーとグリップで出来たのでこっちの方が簡単だったな。
LEDソードを真ん中に付けるにはもう少し工夫が必要だけど、横に付ける横チン方式で(笑
反対側にも付ければ二刀流になるし。

充電くんが複数あれば騎馬戦とか出来るな。FAガール数分を揃えるのは辛くてもやっぱり2個以上は必要だったなぁ。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する