mixiユーザー(id:22839358)

2017年09月03日15:35

89 view

田宮 1/350 日本特型潜水艦 伊−400

どうもリターンモデラーです。
戦闘機、戦車と来ましたから戦艦ですね。
子供のころよく1/700のウォーターラインシリーズ造りましたね。
こいつがメジャーでしょうかね。
船底部分がない水に浮いてるみたいに見えるの。
しかし当時からちっこくてディテールがイマイチやなと
思っとりました。上級者ならそこもリアルに造れるんやろうけどね。

でせっかくなので1/350造りましょう。
こいつらは船底もちゃんとあるのが多いです。
いきなり大型艦は敷居が高いので
護衛艦かな皆のアイドル雪風とか。

で色々調べるうちに潜水艦が武装でごちゃごちゃしてないから
造りやすいとありますんでこれまたカルトアイドルの伊ー400にしときます。
陽炎型駆逐艦より大きいという超大型潜水艦です。

こいつの特長は艦載機3機積んだ潜水空母なことです。
こんなん何処の国にも無い変態兵器です。
地球一周余裕という航続距離をいかし
パナマ運河を爆撃するという目的で計画されましたが
三隻造って二隻で出撃した所で終戦迎えます。

全然、伊ー400の情報無かったアメリカはビビります。
戦略原潜のコンセプトはこいつがヒントに生れたといわれます。
最初艦載機の所からミサイルとばす潜水艦造りましたからね。
ソ連と押収した兵器を共有する条約を結んでましたが
あわてて海中に沈めてしまいました。
最近402が発見され三隻あったことがわかりました。

最近401が活躍するアニメありましたね。
そちらは変形したりするんですがプラモになってます。

フォト

船底があるとどっしりしてかっこいい。

フォト

くそでかい潜水艦や。Uボートなんか70m位で
それよか50mもでかい駆逐艦サイズ。

フォト

田宮の1/350がすばらしいのは船底の部分から
ぱかっと取れるところ。ハセガワは一体なんや。
船底はずすとウォーターラインと同じになります。
水に浮いてるジオラマを造る時はこっちですもんね。
選択出来るのはすばらしい。

フォト

ハッチ開放、クレーン出したりアンテナ出したり
稼動部多い。
艦載機晴嵐飛行状態二機付き。

フォト

艦載機晴嵐格納状態4機付き。
見えなくなるけどちゃんと格納してます。
主翼を中心部を軸に上下に90度回転
そこから後方へ90度倒すそしてすべて油圧で起動。
熱いオイル、クーラント液を注入して
暖気無しでいきなりエンジン使える。
前方に出した時下からフロート出てきて取り付け。
浮上から5分半で離陸ともう変形ロボ、変態です。

フォト

付属のエッチングパーツしか使ってないけど
さすが1/350。リアルさは満足です。
これでも結構面倒くさかった。
このサイズで戦艦、空母造ったら
死んじゃうね。
取り合えず駆逐艦は造ろう。


1/48の晴嵐買ってあるから次はそれ造る。










2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する