mixiユーザー(id:1856399)

2017年08月30日02:52

197 view

通行人の責任

昨日、深夜に駅でホームレスさんに遭遇しました。
そして、今夜も終電で降りたら、ホームレスさんに遭遇しました。
彼は私に「アイム、ハングリー」と、2晩続けていいました。
私は何も、あげられなくて。
いや、あげようと思えば
コンビニにゆき、何か買って折り返すとか。
家に帰り、何か作って折り返すとか、できたんですがしなかった。
今、母をなんとかする責任は私だけ。
今、少しの間、続けられるとしたら、
白いご飯とふりかけだけなら、週に3回ぐらいは持っていけるかなぁ、だけど。
私のこの地域での仕事は そろそろ終わり。
依然、白いご飯と、ふりかけだけの時、なんかガッカリした様子だったから。
ないよりマシと、私が思っても、さすがにそれは、で。
何年か前、役所に救済してくださるよう手紙を書きました。彼は保護されたくないからで、現在に至るとか。
何年か前だけど。
池袋のNPOの方が、もし池袋に来るなら、食べるのだけは何とかしてあげられると、その方に紹介しょうとしたけど、彼は移動する気持ちはないみたいでした。
食べ物を持って歩いてた時は 差し上げてたんですが、今は自分のダイェットもあり、大概は何も持ってなくて。
彼に食べ物をあげることは養う責任みたいに思えて。ずっと、養えないしで。
ただ、大雪の日とか、大変だろうな、で5千円あげたこともあったから、アテにしたいんだろうな。
今は父のこと、母の面倒をみる責任を思うと、何もできないんだけど。
冷たいヤツかな。
何かできること、無理がない範囲で続けられること、あるかな?
私はずっと、この辺りに住む予定じゃないから、ご飯とかずっと、期待されるのは無理なんだけど。何かいい考えがあれば。
6 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する