mixiユーザー(id:64439084)

2017年08月29日17:49

64 view

のりまきか、まきずしか、ふとまきか?

また、面白い話題が出てきました。(^^)

関西では「押しピン」、関東では「画びょう」と呼ぶんですか。。。

では、金沢ではどうか。。。を考えてみました。

答えは「両方呼びます!!!」「どちらでも通じます!!!」
(←家だけかな。。。?)



どちらかというと、頭も金属製の金色のものは、「画びょう」のイメージかしら?

学校で教室の後ろに、生徒の描いた絵を先生が貼るタイプです。(^^)

でも、この場面で、「押しピン、持ってきて〜」と言っても通じると思うんですよ。



頭がプラスチックで、色がついているタイプのものは、家で使っています。

こちらが「押しピン」のイメージかな?

家では、大きなカレンダーを留めるのに使っていますが。。。(^^ゞ



この「通じるけれど、え〜っ、そう言うの?」という問題は、関西にいた時に、

ありましたね〜。(^^ゞ



学食で「豚汁」が出ていた時のことです。

私は、これは「とんじる」だと思っていたのですが、大阪・岸和田市出身の可愛い女の子

Tちゃんが「ぶたじる、あるや〜ん」みたいなことを言ったんですね。(*^-^*)

私は「ん?確かに『ぶたじる』とも読めるぞ?Tちゃんが言ったのは『ブラジル』では

ないな。。。?こちらでは『ぶたじる』とも読むのか。。。?」と、とっさに考えました。



豊中市のめっちゃ可愛いHちゃんも、異論はないようです。^^

神戸の美人のTちゃんもそれで、OKな様子です。

今、調べてみたら、京都・奈良では、「ぶたじる」率が高いようです。。。

大阪、兵庫県でも、必ずしも「ぶたじる」ではないみたい。。。?



ちなみに、金沢では似たような料理で、「めった汁」というものがあります。

基本は「豚汁」に近いんだけど、これにサツマイモが入ります。(*^-^*)

そうすると、少し甘くなります。

加賀野菜の「五郎島金時」(サツマイモの品種)を入れると、おいしいんです!!!

ですから、我が家では正確に言うと、「とんじる」は飲んでいません。。。(あれ〜っ?)

全部、「めった汁」になっています。(サツマイモが入るからです。)^m^



そうそう、皆さんは、海苔に巻いたお寿司を何て呼ぶでしょうか。。。?

金沢ではというか、家では、具がたくさん入って太いのを「ふとまき」、

かんぴょうとか、キュウリだけのものを「ほそまき」と呼んでいました。



先程出てきた、岸和田市の可愛いTちゃん、豊中市のめっちゃ可愛いHちゃんによると

「まきずし」と呼ぶそうです。。。

うん、それも通じます。^^



神戸市の美人のTちゃんは「のりまき」と呼ぶそうです。

そう言うと、大阪の2人は、「おにぎりみたい〜!」と言いました。(*´▽`*)

(「ぎ」にアクセントがきます。金沢では「に」にアクセントです。私は両方使える派です。)

私も「のりまき」と聞いたら、「おにぎり」を想像してしまいますが、この話を聞いてからは

話の流れから、「お寿司のことね?」と分かるようになりました。



今調べたら、「のりまき」は関東で呼んで、「まきずし」は関西で言うそうな。。。

更に、関東の「のりまき」は太さで「ふとまき」「中まき」「ほそまき」に分類され。。。

(もう、疲れてきました。ハアハア。。。(*´Д`))

しかし、私は「ふとまき」「中まき」「ほそまき」は金沢では言うけれど、

ザックリと「のりまき」とは言ったことはないなあ。。。(/・ω・)/

関西の「のりまき」は、主に「ふとまき」を差すそうです。



神戸市のTちゃんは、お母さんが東京出身みたいで、「のりまき」派なようですね。。。

今思えば。。。(^^)



そうそう、それと、皆さん、豆に「いんげん」ってありますね?

京都のスーパーでいつも「三度豆」と書かれて売っているので、

私は「どう見ても、これ、いんげんだなあ〜?」と思いながら買っていました。



今調べたら、「時期をずらすと年に3回採れるから、三度豆」だそうです。

同じものだそうです。

なるほどね〜。(^^ゞ



まとめますとね、食べ物でも、日用品でも、いろいろな呼び方があるってことです。

周囲でいろいろな呼び方を聞いても、温かく見守ってあげてください。(*^-^*)

私もね、京都で「それって、○○のこと?」って、よく聞かれましたよ。(笑)

その度に、「あ〜〜っ、ここでは通じないんだ!照」と恥ずかしく思いました。(/ω\)

金沢〜京都間の距離の遠さを感じましたね。。。(涙目&遠い目)

(ここで、槇原敬之さんの「遠く遠く離れていても。。。」が鳴り響きます。笑)



もう一度、まとめますとね、地方から出てきて、私みたいに「周りと違っていた!」と

思っても、恥ずかしく思わないでくださいね。

あなたは間違っていません。(*^-^*)

それと、地方から出てきた人の言葉を聞いて、「こんなの違うよ〜!」と思っても、

温かい目で見てあげてくださいね。(*^-^*)

言葉にはいろいろな言い方がありますから。。。

どれも正しいんです。(^^)v


■「押しピン」と「画びょう」、なぜ呼び名が違うのか 地域による?使い方に着目? コクヨと教授に聞く
(ウィズニュース - 08月29日 07:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=220&from=diary&id=4738767
5 8

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する