mixiユーザー(id:9012110)

2017年08月27日21:55

214 view

24時間テレビ40

24時間テレビ40「愛は地球を救う」

フォト

フォト

フォト

【放送日】
2017年8月26日(土)午後6時30分〜27日(日)午後8時54分

【今年のテーマ】
告白〜勇気を出して伝えよう〜

【メインパーソナリティ】
櫻井翔(嵐)
亀梨和也(KAT-TUN)
小山慶一郎(NEWS)

【チャリティーパーソナリティ】
石原さとみ

【チャリティーマラソンランナー】
ブルゾンちえみ

【総合司会】
羽鳥慎一、三ト麻美(アナウンサー)

【24時間テレビサポーター】
徳光和夫

【スペシャルサポーター】
東野幸治
宮迫博之
後藤輝基
渡部建
ブルゾンちえみ
梅沢富美男

【メイン会場】
日本武道館

毎年恒例の24時間テレビ、今年も日本武道館に行ってきましたわーい(嬉しい顔)

フォト

フォト

自分は1997年〜2013年まで17年連続で24時間テレビを生で観覧し、今年は2014年、2015年、2016年 同様に観覧ではなく日本武道館の中でのアリーナ募金やブルゾンちえみのマラソンを見に行って来ました󾌰
アリーナ募金は武道館の中に入れるのですが、その際に櫻井翔、亀梨和也、小山慶一郎、石原さとみ、羽鳥慎一、三ト麻美などは生で見る事が出来ました󾆐
櫻井翔は2004年、2008年、2012年、2013年に嵐がパーソナリティーをやった時に観覧した以来、亀梨和也は2006年にKAT-TUNがパーソナリティーをやった時に観覧、それと今年の野球のWBCを東京ドームまで見に行った時に近くで見た以来、小山慶一郎は2009年と2016年にNEWSがパーソナリティーをやった時に観覧(2016年は観覧ではなくアリーナ募金の時)した以来、生で見る事が出来ました目

自分が今まで観覧した24時間テレビです↓

1997年 Kinkikids(走る人山口達也)

1998年 TOKIO(走る人森田 剛)

1999年 SPEED(走る人にしきのあきら)

2000年 V6(走る人トミーズ雅)

2001年 モーニング娘。(走る人研ナオコ)

2002年 モーニング娘。(走る人西村知美)

2003年 TOKIO(走る人山田花子)

2004年 嵐(走る人杉田かおる)

2005年 草なぎ剛、香取慎吾(走る人丸山弁護士)

2006年 KAT‐TUN(走る人アンガールズ)

2007年 タッキー&翼(走る人萩本欽一)

2008年 嵐(走る人エド・はるみ)

2009年 NEWS(走る人イモトアヤコ)

2010年 TOKIO(走る人はるな愛)

2011年 関ジャニ∞(走る人徳光和夫)

2012年 嵐(走る人佐々木健介 一家4人)

2013年 嵐(走る人大島美幸)

そして2014年〜2017年は観覧ではありませんが、
2014年 関ジャニ∞(走る人城島茂)

2015年 V6 & Hey!Say!JUMP(走る人DAIGO)

2016年 NEWS(走る人林家たい平)

2017年 櫻井翔、亀梨和也、小山慶一郎(走る人ブルゾンちえみ)

ちなみに2002年のマラソンのスタート地点は神奈川県 足柄上郡 中井町の中井町立中井中学校でした走る人

2003年のマラソンのスタート地点は神奈川県 小田原市の小田原市立酒匂中学校でした走る人

2004年のマラソンのスタート地点は神奈川県 足柄上郡 大井町の大井町立湘光中学校でした走る人

2005年のマラソンのスタート地点は神奈川県 相模原市緑区 寸沢嵐の内郷小学校でした走る人

2006年のマラソンのスタート地点は神奈川県 南足柄市の南足柄市立 岡本中学校でした走る人

2007年のマラソンのスタート地点は神奈川県 相模原市 緑区 久保沢の相模が丘中学校でした走る人

2008年のマラソンのスタート地点は神奈川県 三浦市の三浦市立初声小学校でした走る人

2009年のマラソンのスタート地点は神奈川県小田原市の酒匂川流域下水道酒匂管理センターでした走る人

2010年のマラソンのスタート地点は神奈川県 茅ヶ崎市の相模川流域下水道左岸処理場でした走る人

2011年のマラソンのスタート地点は神奈川県 相模原市 中央区 南橋本のカプスゲル・ジャパン相模原工場でした走る人

2012年のマラソンのスタート地点は神奈川県 横須賀市の日本ビクター横須賀工場でした走る人

2013年は神奈川県 藤沢市のオイレス工業藤沢工場でした走る人

2014年は神奈川県 足柄上郡の日本製紙クレシアでした走る人

2015年は埼玉県 熊谷市(江南)のゼクセルヴァレオジャパン江南工場でした走る人

2016年は東京都 西多摩郡 奥多摩町の奥多摩中学校でした走る人

そして今年は東京都 府中市の北多摩一号水再生センターでした走る人

今日は朝の6時過ぎに武道館に行った所、武道館の外の正面で収録していて、その時にNEWSの小山慶一郎、柴田理恵、徳光さん、水卜アナウンサー、福沢アナウンサー、フットボールアワーの後藤、ヨネスケ、波瑠とか近くで見れましたぴかぴか(新しい)

その後に武道館の中でのアリーナ募金をしましたドル袋

フォト

フォト

アリーナ募金では出演者 全員見る事が出来ました目

アリーナ募金を終えた後に東京都 東大和市にある西武鉄道 多摩湖線の武蔵大和駅に行って9時頃にブルゾンちえみのマラソンを見ました走る人

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト

これで1997年〜2013年、17年連続で24時間テレビを観覧し、2014年〜2017年、4年連続で24時間マラソンを見学し、1997年〜2017年、21年連続で24時間テレビのイベントに参加した事になりました手(チョキ)

フォト

いつもは日本武道館で観覧をしていましたが、2014年、2015年、2016年 同様に今回 24時間テレビのマラソンを間近で見る事が出来ました表情(嬉しい)

観覧とは また違った楽しみ方だったので新たな発見をした気分です☆

来年のパーソナリティーやマラソンランナーが誰になるのか、今から注目していますわーい(嬉しい顔)

ブルゾン「24時間マラソン」90キロ完走 涙と汗でも“メーク”落ちず、大役全う
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=54&from=diary&id=4736789
6 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年08月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031