mixiユーザー(id:2152232)

2017年08月26日20:07

40 view

関東近郊 神社仏閣 観光地ちょこっと巡り(62)

 お盆休みの神社仏閣巡りの二日目である。
渋滞をかいくぐっての神社寺院巡りである。さっそく高速の大渋滞にハマり、一般道へ。
栃木県の足利市を目指す。
 まずは、山の上、名草巨石群にある「名草厳島神社」。
釣り堀があるところの駐車場に車を停め、鳥居をくぐって、山道の山道を登る。
結構な坂道が続く。十分ほど歩いたところにお社が見えてきた。
巨石群がゴロゴロとしている。
弁慶がかち割ったといわれる巨大な岩。岩のトンネルをくぐると子宝に恵まれるとされる胎内くぐりなどを見た後、お社に参拝。
社務所が無く、御朱印は頂けず。
汗びっしょりで駐車場まで戻ると、次は、「足利厄除大師 龍泉寺」、「寺岡山元三大師(てらおかさんがんざんだいし)寺岡山 施薬院 薬師寺」と続いて巡る。
 その次は、群馬県太田市へと移動。「冠稲荷神社」を参拝。
邑楽郡板倉町へ移動して「雷電神社」へ。神社の門前になまずの天ぷらを食べさせる店があった。
 最後は館林市尾曳町の「尾曳稲荷神社」へ行き、近くの道の駅へ立ち寄って帰途へ。
連休二日目だった。

写真は、「名草厳島神社」。
弁慶がかち割ったとされる岩。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する