mixiユーザー(id:9389954)

2017年08月25日23:11

58 view

船橋を代表する商業施設だったが。

西武船橋店・小田原店を閉鎖 セブン&アイ、構造改革で
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=40&from=diary&id=4733676
西武そごうが親会社たるセブン&アイの「構造改革」を理由に船橋・小田原の店舗を閉鎖ですか。小田原の西武百貨店はダイナシティと言う郊外型ショッピングモールの核店舗の一つだそうでその存在を知らなかったのですが、船橋の西武百貨店と言えばJR船橋駅の南口にあり今年で開業50周年を迎える歴史を持つ存在で、池袋同様に駅の両側に西武百貨店と東武百貨店が競合することで知られていますね。池袋と言えばビックカメラのCMソングでお馴染み「東が西武で西東武」ですが、こちらは「南が西武で北東武」。後から東武百貨店が進出し、東武百貨店は東武鉄道の駅のターミナル百貨店(池袋は東上線、船橋は野田線)であることが共通しており、違うのは船橋西武が駅のターミナル百貨店ではない(池袋の西武は西武池袋線池袋駅のターミナル百貨店)点くらいでしょう。
船橋駅と言えばJR総武線と東武野田線(現在の通称は「東武アーバンパークライン」)が乗り入れ、南口に京成船橋駅があって3路線が交わるターミナルであり、賑わいもありますが、交通の便もよく立地条件も良好な船橋西武が業績が芳しくないとは、何とも意外な感じを受けますね。船橋東武がオープンした頃に父が船橋の事業に関わっていたことがあり、その頃に何回か両百貨店などに行ったことがあります。当時の西武百貨店は池袋や渋谷を中心に“時代の最先端”を意識したコンセプトのクリエイティブワークで成功しており、船橋店もその流れに乗って活況でしたね。
ただでさえ厳しい百貨店業界にあって、先にそごうが撤退した柏同様郊外都市の百貨店には相変わらず結構厳しい現実があるのだなと感じますね。我が地元である吉祥寺も3つあった百貨店のうち2つが撤退していますが、地域密着の姿勢をコツコツやってるところが残っていく、と言うところなのでしょうかね……。
0 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年08月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031