mixiユーザー(id:4180120)

2017年08月25日22:46

74 view

北海道2日目。

2日目(8/13)
とりあえず旭川から美瑛・富良野へ。

フォト
この日も雨降りで気温低いですね(^^;

フォト
泊まった宿は食事無しにて
北海道でお馴染みのセイコーマートで朝食w
コンビニといえばセブンイレブンが全国1位ですが
北海道ではセイコーマートです☆
埼玉、栃木、茨城で見た事ありますね。
も〜っと増えたら良いなと個人的に思います。
野菜ジュースはともかくこれで324円ですよ!?
パスタも旨いし量もあるしとにかく安いっ(^-^b

フォト
朝食を済ませて“ぜぶるの丘(http://biei.selfip.com/)”へ。

フォト
ん〜
キレイですね〜♪

フォト
こぶし大のマリーゴールド!
こんな大輪の見た事ないですね。

フォト
続きまして“四季彩の丘(http://www.shikisainooka.jp/)”です。

フォト
ココもキレイですね〜♪

フォト
サルビアですね。
ラベンダーと似てますよね〜w

フォト
もう1つ“彩香の里(http://www.h3.dion.ne.jp/~saika/)”にも行ってみた。

フォト
ここも中々ですね〜♪

フォト
終わってますが白ラベンダー。

フォト
のアップw

フォト
紅花もありました。

フォト
どこかの…道の駅(^^;
にてソフトクリームで休憩(^^ヾ
どこも濃厚で旨いな〜♪

フォト
帯広と言えば“六花亭 帯広本店(http://www.rokkatei.co.jp/shop/)”ですね〜

フォト
店内で サクサクパイ と 雪やこんこ それに無料で飲めるコーヒーを頂く
甘くて美味しいひと時です♪(≧w≦

帯広で忘れてはいけない豚丼。
なのですが上士幌にある“ハーブ牛”という牛肉が食べれるお店トバチ(http://tobachi0601.com/)に
行って見るも品切れで食べれずっ!
少し前にTVでふるさと納税の特集で放映してたんだよね〜
ちなみに到着は14時半ごろでした(^^;

フォト
仕方ないので“ナイタイ高原牧場(http://www.kamishihoro.jp/sp/naitai)”へ。

フォト
レストハウスにネコがw

フォト
気温低いのにソフトクリームを2つも食べたのでコロッケにしてみた。
美味しいけどソースをかけやがって!(笑

フォト
本日の宿は層雲峡。
上士幌から層雲峡へ行く道には旧国鉄のコンクリート橋が点在しており
最初に見れるのはこの第三音更川橋梁です。

フォト
さらに車を走らせると入口発見!
展望台まで180mってあるけど熊出没地帯なんだけど(^^;

フォト
整備されてるけどドキドキw
(クマ出没地帯なんですよ〜(^^; )

フォト
光学5倍で引き伸ばしました!
同じく旧国鉄のタウシュベツ川橋梁です。
劇場版のガールズ&パンツァーにも出てきた事もあり多くの人に知られる存在に。
2010年の頃には自家用車などで近くに行けなくなりました。
人が居ますがツアー客でしょうな。
しかし、劣化すすんでるな〜(^^;

フォト
車に戻る途中でリス発見☆

三国峠からの見晴らしは最高!
なんだけどガスって何も見えん(^^;
ので写真は撮ってない。

フォト
層雲峡に入って“銀河の滝”と

フォト
“流星の滝”は見ないとねw
中国人と思われる旅行者がギャィギャィと煩い!

フォト
本日の宿は層雲峡温泉街にある

フォト
“マウントビューホテル(http://yado.knt.co.jp/st/1040/?tc=0013)”で
夕食、朝食が付いた9200円/1人。

フォト
駐車場でシカ発見☆

フォト
夕食を食べながら
無事に2日目完走を祝して日本酒(大雪)でw
15 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年08月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031