mixiユーザー(id:4180120)

2017年08月24日23:21

65 view

北海道1日目。

8/12〜8/20まで職場が夏季休暇になり
小樽→新潟のフェリーも取れたので8/11〜8/18の間で北海道へ行ってきました(^-^b

8/11は祝日(山の日)ですが
稼働日により出勤でした。
指示をする社員さんが「帰るかw」って事で
15時半頃、一緒に早退w
家に帰ったら即シャワー浴びて事前準備していた荷物を持って車に乗り
近所のGSで満タンにしてから6時半頃、高速で青森に向けて出発!( ̄▽ ̄b
この日のニュースは8/10から始まった帰省ラッシュの超渋滞が多かった。
ので覚悟してたのだが。。。
首都高横羽線から湾岸線の交流から料金所だけ渋滞。
家から青森の距離(グーグル調べでは752km)からみたら皆無みたいなもんですね。

フォト
父さんと約2時間の交代で順調に進み過ぎて8/12の3時半頃には青森に到着しちゃいました(^^;
青森→函館のフェリーは7:40発の10:50着。
これなら1便早いのすれば良かった。
と思うけど渋滞の事を考えるとやっぱり7:40発ですよね〜(^^ゞ

フォト
フェリーターミナルの近くにある
青森健康ランドでサッパリしてから

フォト
乗船です☆
2等なので雑魚ね。

フォト
1時間半ほど寝落ち。
30分位ぼけぇ〜っとしてかから船内を散歩。
順調に航海しているようで丁度、中間にいるみたいw

フォト
たまたま、函館→青森のフェリーとすれ違い!
(光学5倍からのさらに引き伸ばしにて画質悪っ(笑 )

フォト
定刻通りに北海道に上陸っ!
雨降りで気温低く(18℃)長袖を着ました(^^;

フォト
函館と言えばラッキーピエロ(http://luckypierrot.jp/)ですw
フェリー着岸後にて並んでますね〜

フォト
テイクアウトにして移動しながら車内で食べました。
自分は交代してからなので冷えてましたが旨かった♪
これは人気の“チャイニーズチキンバーガー”です。
大きいカラアゲが3個入りでピリ辛ソースが抜群(≧▽≦

フォト
mixiでつぶやいた時は16℃だったけど
写真撮った時に17℃になってもうたw
気温が下がってます(^^;

フォト
函館から高速を使って
旭川にある“成吉思汗 大黒屋 5丁目支店(https://tabelog.com/hokkaido/A0104/A010401/1027848/)”が
本日の夕飯となります☆
写真は食べ終えてからになりますが
この裏にある待合室もギュウギュウで超並んでます!
自分達は18時前で5分位の待ち時間でした(^-^b
本店は老朽化にて閉店しているとか。
ここの本店は10年前に北海道ツーリング中に
店長と夕飯に合流し御馳走になって以来です!
その節はご馳走様でしたm(_ _)m
両親は2年前にも連れて着てたのですが3時間待ちって事で諦めたので2年越し!(笑

フォト
店内には色紙がビッシリ!

フォト
ラムとは思えない肉質でジューシー♪(≧▽≦
両親も自分が初めて食べた時と同じ
「何コレっ!美味しい!ラム肉じゃないみたい!」
と言うコメントしてたな〜(笑

フォト
本日の宿は“ホテルクレッセント旭川(http://yado.knt.co.jp/st/1025/?tc=0013)”です。
この日は土曜、食事無しで7400円/1人。
(写真は次の日の朝に撮影)

フォト
無事に1日目(?)完走を祝してw
11 10

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年08月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031