mixiユーザー(id:64281836)

2017年08月21日08:49

88 view

ちょっと考えてみた

人間は他の動物と違ってオスではなくメスが着飾る珍しい生き物なので、ちょっとその理由を考えてみました。

メスが適齢期になるとオスが好む体型になり、着飾り化粧をする。
これには理由があるのだそうです。
人間は文化を持ち服を着るようになったので、フェロモンが服に遮られて出ないので化粧や美しい服を着るようになったとか。

基本的に人間のつがいになるまでの順序は

メスがオスに魅力的な部分をアピールする。

オスが興味を示す。

興味を示して来たオスをメスが選出して、自分のパートナーに適したオスをメスが選ぶ。


…となると、女性は彼氏が欲しいなら好きな人好みになる必要があります。

まずは女性の努力が必要という事になりますね。

男性は追われるのを嫌う傾向にあるそうです。
モテるのに独身という男性は、案外追われるより追いかけたい異性と巡り会えてないのかもしれません。

女性が魅力的になる努力をする→男性が思わず追いかけたくなる→追いかけて来た男性が女性の好みである。

男性からすると「何で女性が選ぶ側なんだ」と思うかも。
これは遺伝子的な話だそうで、優勢遺伝は女性の遺伝子なんだそうです。
あと、産み育てる性である、単純に役割の違いからなんだと思います。

女性の役割、男性の役割が彼氏を作るポイントになってきそうですね。

彼氏が欲しい人は好きな人好みになって、なおかつ相手に告白してもらう必要がある。
なかなかハードルが高いです。




「彼氏欲しい」にスゴイ勢いでマジレスするマンガがグサグサ刺さる! 「毎回思う」「彼氏彼女いる人の綺麗事」と賛否両論 [オタ女]
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=85&from=diary&id=4725796
3 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する