mixiユーザー(id:65704123)

2017年08月20日06:02

86 view

Facebookに隠された秘密の言葉「砂糖の山」フェースブックが私たちの生活にもたらしかねない10の弊害。

フォト


Facebookに隠された秘密の言葉「砂糖の山」
ザッカーバーグにはドイツ語で「砂糖の山(sugar mountain)」と言う意味がある。
これはつまり、Facebookには甘い蜜が詰まっているということを示している。

何十億もの情報を抜き出すことができる情報の山こそ、莫大な金を生み出すことのできる錬金術のような砂糖の山だという。

フォト


フェースブックがあなたの人生をぶち壊す。2010年7月22日newsweekjapan

■生みの親が見つかる
15歳になった息子をフェースブックで発見した女が、我が子を性的に虐待し、懲役9〜30年の判決を受けたというひどい話もある。

■債権者に監視される
ェースブックを読み込んで、あなたにカネを貸して大丈夫か判断する。返済が滞ると、あなたの書き込みをモニタリングし、資産がないかチェックできる。

■保険会社に支払いを拒まれる
鬱病を患い、労災補償を受けていた女性が、フェースブックに笑顔の写真を投稿したために保険金の支払いを中断された。

■離婚の際に不利になる
クライアントの配偶者のページをチェックして、不倫や嘘の証拠を見つけ、離婚申し立ての5件に1件で、フェースブックが証拠として提出されている。

■鬱になりやすい
一日の大半を友人との人生相談に費やしていると鬱になりやすい傾向がある。他人のゴシップや自分の悩みについて考えすぎる。

■就職できない
就職希望者の未熟な面をフェースブック上で発見した場合、採用を見合わせると回答した。(酒におぼれたエピソードや不法行為の写真、文法の間違いなど)。

■家族に秘密がばれる
アルゴリズムを使うと、同性愛者の友人の数を分析することで、どのフェースブックユーザーが同性愛者かを見分けられるという。

■ストーカーや虐待者に自分の状況が伝わりやすい
暴力を振るう夫から逃げ出した女性が、フェースブックのステータスを「パートナーなし」に切り替えたために殺害されるという事件があった。

■名誉毀損で訴えられる
イギリスでは、中傷に満ちた偽のプロフィールをでっち上げた元クラスメートから、2万2000ポンドの慰謝料を勝ち取ったビジネスマンがいた。

■子供が誘拐される
フェースブック上で同世代のふりをしていた性犯罪者の男に殺害される事件が発生。
フェースブックのイギリス版は「パニックボタン」の機能を追加し、ネット上のいじめなどの迷惑行為を当局に直接通報できるようにした。

クリップhttp://www.happy-purelife.biz/category19/entry402.html




海外では警察が注意喚起した事例も 「わが子の写真をSNSにアップするのが危険な理由」を弁護士に聞いてみた
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=128&from=diary&id=4724060
2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する