mixiユーザー(id:5437811)

2017年08月20日03:13

57 view

熊谷:東京:長野:北海道

私はコンクリートジャングルサバイバルの所で私は住んでいました、渋谷は作業場で現場で通っていました。
30年ほど前東京では、8年間山谷の近く西日暮里に住み山谷の仕事などやりながら特に越年越冬の炊き出しや医療班の活動をしていました。
その中で新宿・寿町の路上生活者の支援情宣もしてきました、後の住まいは上石神井で仕事場は笹塚、新宿・早稲田などのビルのメンテナンス7年です。

そしてこの東京で二児の子を授かり育てから看護婦のパートナーと子供に理想をプレゼントする為追い求めて長野阿智村へ移住し。
そこでの挫折を通して、北海道平取で無農薬有機栽培と里山で原木キノコ栽培をしながら障害者介護を行う日々です。 

スメルハラスメントの「酷い匂いの青年=人」は、場が見えない心の障害でありそれは心の貧困とも表現されます。
では、「この心の貧困が何処から来るか問う事」が変化を促すことに成るのです。
故に私は本来権力を持った人以外に批判はありませんし生まれません、私だったらこう考えるよと表現してるだけです。

根源(原因)は、「無視・居直り・無知・金儲け教条主義・無関心・責任を取らない」このテーゼ(命題)であり、その社会や共同体のシステムを変える事がアンチテーゼ(反命題)であり、百姓はそれを変えて来ている存在でジンテーゼ(総合命題)です。

原因・動機・結果はそれを優しく問い被害者・加害者の相互の当事者研究で哲学であり、ともすれば「社会解放論」にもなります。

残酷なテーゼ
https://www.youtube.com/watch?v=3S5Yu9HpE3I


5 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年08月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031