mixiユーザー(id:5437811)

2017年08月19日22:36

79 view

その通りだけれども、『何故なんだろうが無く』言葉に無意識に表現すると差別・排除が生まれる時もあるのです。

渋谷駅でエスカレーターに乗ろうとした時、前のお兄ちゃんから漂ってくる強烈な汗臭さに耐え切れず思わず「クセェー!」と唸ったら、相方に「喧嘩になるからヤメて〜!」と窘められた。
けど、ムリなものはムリなんじゃ!


:私のコメント:
「クセェー!」と言う言葉は。
些細に見えますが多様性の中でのマイノリティー問題です今回の経験は・・・私はこのような時体に障害を持っている人だと思うようにしてます。

現に汗臭いと思う中に人工肛門になれない人や失禁障害がある人も、人一倍体臭が強いお方もいます。

瞬間に優しく知らせる態様ができることを私は教わり学んできました…この点から見ると「クセェー!」と言う言葉は無意識の排除行為にもなります。

私なら(当事者一人に聞こえる声で)「すいませんごめんなさいね、匂いますが何か障害を持っていますか、気を付けてくださいね。

4 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年08月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031