mixiユーザー(id:823422)

2017年08月14日01:34

70 view

公開授業

今日も微妙に蒸し暑い1日。
これでもいつもの夏よりは気温低めなんだろうな。

そんな今日もまたまたイベントいってきた!

2017年187コめのイベントは、秋葉原ハンドレッドスクエア倶楽部。

フォト


アイドルカレッジ 公開授業 (お笑い)


今回の看板も、しおちゃん石塚汐花作。
だいぶ気合入ってる絵って感じだね。
絵心ある人はいいなぁ。


今回も入場抽選から。
引いた番号は…

フォト


36番。
う〜ん、悪くないけど良くもないね。

でも入場したら最前列の端が空いていたので、いい場所確保できた。
まぁ全体見えるからいいね。
写真撮れないイベントだから別に後方でも良かったんだけど。

ホワイトボードにも絵が。

フォト


誰が描いたのかわからないけど、いつもおもしろいね。


時間になってメンバー登場。
18人だったけど、あとからやってきたので、19人全員集合。

おおっ、欠席なし全員集合っていうのは嬉しい。
他のお仕事とか体調不良とかでお休みメンバーが多かったからね…

そして元ヴィンテージの武井先生も登場。
「どんげばびー」の言葉とともに、ちょっと涼しさつれてきた。


そんな今日はお笑い授業。
…だけど、今日はトーク力を鍛える授業かな。

テーマは「ヒヤ〜ッとする話」。

まぁ怪談の季節だからね。
暑いときに涼しくなるお話をしようってことね。

お話するときは部屋を暗くして、懐中電灯1本の明かりで…
怪談っぽい雰囲気出てるねぇ。

話の順番はクジ引き。
話が終わったら次の話し手を抽選で、という感じで決めてゆく。

19人全員話するので、いつもより時間かかってしまった…
いつもより30分ほど延長。
いやいや、楽しい時間なら延長は大歓迎です。
延長しても武井先生のギャラ一緒ならいいんじゃない?


メンバーの話は、怖い話あり、不思議な話あり、おもしろい話あり…
それぞれ特徴あっておもしろかったな。
中には意味不明な話もあったけど。
そういうのは、プロの武井先生がフォローしてくれてたし。
このへんはさすがだね。
おもしろければいいんだよ。


しかし、ぱるなの「クネクネ」がナゾだったなー。
「調べてはいけないワード」らしいから、調べてみようかな。

個人的には、怖い映像とか心霊写真とか、一切信じない人だからね…
「映っちゃった」とか全然怖くない。
ワンパターンすぎるんだよ。
心霊写真なんていまどきの加工ソフト使えば簡単だし。

…つまらない人だね、自分。
まぁそういうもんです。


話は逸れたけど、今回もめっちゃ楽しいイベントでした!
みんな話うまいなぁ。
今回もめっちゃ笑った。

アイドルはステージだけじゃない、こういうイベントも楽しい。
気になる人は、公開授業に1回でも来てもらいたいもんです。


この画像に特徴書いてあった。
フォト

参加者増えるとイイナ。
…増えすぎたら困っちゃうけど。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年08月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る