mixiユーザー(id:33598478)

2017年08月09日23:24

13 view

2017年8月9日 晴→雨


テクニックよりも気持ちですよ。
気遣いや楽しませようという気持ちが
テクニックを上回るんですよ。




先日、東京に行った時の事、駅のホームで電車を
待っている間、駅名が書いてある案内板? を
ふと見ると、自分が東京で暮らしていた時には
なかった物が書いてあるのに気付いた。

JY28 HMC ←これなに?

訳すとJR山手線28番目の駅、浜松町
という意味らしい。

ああ、そう言えば、外国人観光客が云々とか
東京オリンピックに向けてなんちゃらかんちゃら
とかニュースで言っていたのを聞いたなぁ。

馬鹿じゃねぇの? 分かり辛いわ。

思っているほどDAI語は浸透してないぞ。

因みに、品川駅はSGW。東京駅はTKO
渋谷駅はSBY、だったように思う。

じゃあ、鶯谷駅や御徒町駅は何だ。

基本的に、浜(H)松(M)町(C)のように
漢字一文字につき、その頭文字を当てているようで
漢字二文字の駅の場合は、品川(GW)のように
二文字目を母音抜きで書いているようだ。

それに当て嵌めると、鶯谷駅はUDN
御徒町はOKMになるのではないかと推測出来るが
今回、鶯谷にも御徒町にも行っていないので
正解かどうか分からない。

西日暮里はNNPかい? 「り」は、どこに消えた?

誰か答えを教えてほしい。

UDNは、DAI語なら、うどん
OKMは、おこめ、だよな。

しかし、この漢字一文字にその頭文字を当てる法則
秋葉原駅はAHB ではなく、AKBだったと思う。

間違っていたら申し訳ない。

アキハバラ、よりアキバ、の方が通用し易いから
なのだろうけど、例外を作ると混乱する人が
出て来るのではないだろうか。

いや、出ないな。

HMCとかSGWとか略称が書いてあっても
意味わかんねぇもん。

外国人なら尚更。ローマ字表記を読むよ。

略称を理解してもらおうとするなら、外国で
売られている東京の地図から記載していかなければ
初めて来日して初めてそれを見ても
分からないと思うよ。

誰が言い出した事なのか知らないけど
何か違うような気がするなぁ。

東京オリンピックなんか失敗してしまえ。



0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する