mixiユーザー(id:20799)

2017年08月07日09:45

87 view

原爆もそうだが、戦争はとにかく悲惨…

広島原爆の日 市長が平和宣言
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=2&from=diary&id=4704601

核戦力均衡が国家の維持につながるって考え方は古くなってきてて、テロリストの手に原子力が渡らないようにどうやって工夫するのかが現在の課題だと思う。この時代の変化に、広島市長の宣言は少し遅れているようにも思う。

もちろん、日本が核を持つべきだという議論には私は賛成しかねるのだけれども、北朝鮮が既に核を持ち、ICBMすらも自力開発しましたーと宣言している現状で、「核を持たないように平和的にお話合いしましょうね」と言っても無駄だろう。実際、中国ロシアは日本向けの核をなくす気などないし、「平和のために」などというお題目は猫の鳴き声ほどの価値も認めてもらえていない。

で、じゃあどうするのかって話になるわけだが…。現在、核を使用するような状態というのは、従来の為政者同士の争い(例えばUSAvs中国ロシア、中国vs日本など)ではほぼ無いって現状認識を、特に反核団体の人たちが正しく持つ必要がある。現在、為政者同士の戦争は経済的な問題が大半であって、核で焼き払った後に得られる利益が黒字になる見込みはほとんどないからだ。

21世紀以降の現在で、核が使われる可能性があるのは宗教のような独善的な理由による殲滅戦か、北朝鮮のような独裁国家の判断/維持目的、あるいはテロリスト/武装勢力の存在価値を示すための示威的使用、といった方向だろうと私は思っている。これらを防ぐためには、個人の思想をある程度スクリーニングしたり、行動監視したりするシステムが必要になるので、いわゆる日本のアホなジンケン運動家は大反対してるのだろうけど、テロリストを根絶するか諦めさせない限り、運動屋はいずれ核テロリストに連座して処分されることになる。

日本共産党はどこまでかかわる気があるのか知らんけど、そろそろテロリストと手を切って環境自己完結型社会主義を目指す新党に生まれ変わる時期に来てると思うんだがね…。資源が尽きて行く現状で、経済成長を党是とする自民党の役割は油の残量と共にせいぜいあと50年で終わる。次世代の経済は完全計画経済に近い資本主義という、北欧モデル+物質の自給自足といった形になってゆくと思われるわけで、そこに共産主義的なシステムは大いに必要なのだけどもな…。

というおっさんの単なる妄想文でした。お目汚しすんません。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年08月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031