mixiユーザー(id:5110320)

2017年08月06日10:42

209 view

8月3日 おじいさんとゆん太。

ほい手(パー)
2年前の夏、おじいさんとわんこについて日記を書いたゆうこりんでし。
http://mixi.jp/list_diary.pl?year=2015&month=7










ゆうこりんはマイカー通勤中いつも
1人のおじいさんと1匹のわんこがお散歩している姿に癒されていたのですが
猛暑が続く2年前の夏、おじいさん1人だけでお散歩している日が続いたので、
ある朝、遅刻覚悟で車を停め、車から降りて、おじいさんに話し掛けたところ、

わんこは1日3度お散歩していたのだけど
お歳を召して暑さが辛そうなので、1日2度に減らしている。
との事ですた。

以降
窓越しにアイコンタクトで頭を下げるだけだけど
車を運転しながら歩道を歩くおじいさんとささやかな交流が始まりますた。
そして涼しくなるとまたおじいさんとわんこの2ショットになり
嬉し&かわい&癒されていますた。

月日は流れ
厳しい気候ではない日も、おじいさん1人の日が続きますた。

またお散歩の回数を減らしているのかな。

先月、車で赤信号待ち中に窓からおじいさんと会話しますた。
わんこは益々お歳を召され、お散歩出来なくなり、お家に居ると、聞きますた。。
お家に居るだけでもいい。
「今年の夏も是非越えて欲しい。」と、おじいさんに告げ、
青信号で発車しますた車(セダン)ダッシュ(走り出す様)

8月に入ったある朝
ゆうこりんは家を出るのが少し遅れますた。
今日はおじいさんと会わないな・・・
いつもおじいさんに会う道に差し掛かると、おじいさんが居ますた。
私の車を見付けるなりおじいさんはわざわざ歩く足を止め
両手を挙げて頭の上で大きく「×」を作った。

え・・・ え・・・

急に止まれないし通り過ぎながらバックミラーを見ると
まだそこに立ち尽くしたまま私の車を見てるおじいさん。

会社に向かい運転しながら考えた。
「×」って、まさか、わんこ、、、
「×」ポーズした時のおじいさんの表情、、、、、
残像の細かい部分まで丁寧に思い返し
状況を、じわじわ整理して、推し測って、
ハンカチで涙を拭いながら運転しますた車(セダン)・・・・・

仕事が休みの朝
おじいさんに会ういつもの場所に行きますた。
いつもと同じくテクテク歩いて来たおじいさんに話し掛けますた。
わんこは8月3日に亡くなりますた。享年17歳。

私に伝えようと思ったけど、走行する車にどうすれば伝わるか?考えた結果
あのポーズしか思い浮かばなかった、と。

17歳を越えたわんこは申請すると『長寿犬』として『市』から表彰されるそうで
表彰式が10月だから、生きて表彰されたいと思っていたのに、駄目だったと。。。
でも生きてても死んでても表彰されるそうだから
おじいさんは10月に表彰式に行くと言っている。

おじいさんは今は引退したけど学校教師だった。
どうりで、おじいさんだけど、とてもきちんとしていて清潔感が有るのでしぴかぴか(新しい)
現役時代「沢山犬が生まれたからもらって欲しい。」と教え子に頼まれて1匹もらった。
それがそのわんこ。名は『ゆん太』犬
亡くなってから初めて知ったよ、名前。
おじいさんは長年糖尿病を患っていて、1時間の散歩コースを毎日歩く。
現役時代は仕事の後、夜に。今は朝と夕。
ゆん太は毎日のお散歩のお供。
「犬の散歩と言うより、私の散歩に付き合ってもらってたんです。」

ゆん太は歳を取り、1年前の8月3日、散歩中にいきなりバタッと倒れた。
おじいさんはとても驚いたそう。
またそんな事が起きる事も想定して、それからは、お散歩コースを家の近くだけにした。
そして、1日3度のお散歩が、1度だけになった。
それでも、朝と昼は寝ているのに夕方になると動き出し、お散歩の催促をしたと言う。
更に最後の方は
お散歩がしたいのか?
お腹が空いたのか?
よく読み取れないけど
何かしらの催促をちょくちょくして来て
その要望に応えようと
ゆん太に振り回される生活だったと言う。

毎日沢山お散歩してもらえて
最後まで丁寧に面倒見てもらえて
ゆん太は幸せ犬犬

ゆん太が居なくなったなんて
おじいさんはまだ実感が無いと言っていた。
私も無い。

1年前にバタッと倒れた日と、今年、息を引き取った日が同じだなんて、
おじいさんはなんとなく『不思議』を感じている。
と言うか、倒れた日とかちゃんと把握しているのに驚いた。

ただの雑種だけど、飼い主にそっくりで、
静かで、大人しそうで、穏やかで、優しそうで、お利口さんで、マイペースな性格の犬に見えた。
おじいさんとゆん太、1人と1匹の雰囲気がとても同じな事に癒されていた。
「ずっと見ていてくれた人が居て、幸せな犬です。」とおじいさんは言った。
7 9

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する