mixiユーザー(id:823422)

2017年08月05日01:33

57 view

大川小町

今日もまだ涼しい1日。

お台場某所はみんな熱いんだろうな…
ちょっとくらい雨降った方がいいかもね。


そんな今日もまたまた平日イベントいってきた。

2017年173コめのイベントは、JR大川駅前の公園。

フォト


大川町納涼祭


ここに川崎純情小町☆が出演するとのことで、行ってきた。
2日連続の小町だ。


JRの大川駅なんて知ってる人何人いるんだろう…
マイナーな鶴見線の、さらにマイナーな支線。
平日8本、土休日3本しか走ってない。
大都会の超ローカル無人駅だからね。
まぁバスは15分に1本くらい走ってるからまだマシか。

そんなとこでも、家から自転車で10分ちょっと。
思ったより近い。
けどやっぱり汗かくね。
工業地帯だから大型トラックが怖い…

大川町納涼祭、といってもよくわからないけど…
大川町の工業団地全体のお祭りみたいな感じかな。
「町」と名乗ってるけど、実際は「埋立地の島」なんだけどね。
なんかスゴいところだ。

そんな場所で小町のステージがあるっていうのもスゴいなぁ。
なんでも、いつも呼んでた人が来れないので小町を呼んだとか。
うんうん、しかkりローカルアイドルとしての役割を担ってるね。


ステージではエラい人がなにやら喋っている。
市会議員だったり、副市長だったり…
これもお仕事なんだね。

「大川町へのアクセスが良くないので交渉してる」って言ってたなぁ。
バスの本数増やせと言われても、乗客がいないと増やせないよね…
大川駅に鉄ヲタがくるように誘導すればもっと人来てくれるんじゃないの?

そんな感じでステージはいろいろやってるみたい。
その間に、川崎純情小町☆は物販など進行中。
お祭りの参加者のみなさんも興味津々。
この機会に16日ワンマンのプロモーションしないとね。


そして空が暗くなる頃、川崎純情小町☆のステージが始まる。

『好きですかわさき愛の街』からのスタート。
ここなら誰でも知ってる曲だね。

だんだん空が暗くなるにつれて、観客のテンションが上がってきた。
後半になると、お祭りの参加者のみなさんがどんどん参加してくれた。
その方々がどんどん盛り上がってくれている。
最後の『川崎純情音頭』で最高潮に…。

いやぁ、これだけ盛り上がっておもしろいLIVEはスゴいよ。
みんな参加してくれるだけでこんなに盛り上がるんだね。

ステージはアンコール含めて30分超。
これで観覧無料っていうのはスゴい。
いやぁ、じゅうぶん堪能できたステージでした。


写真OKだったので何枚か撮ってきた。

フォト

フォト

フォト

フォト

フォト


暗かったからうまく撮れなかったな…
やっぱりコンデジでは難しい。


個人アップも

「るんぴ」前田薫里
フォト

フォト


「あずあず」長嶺あずさ
フォト

フォト


「ももちゃん」宮内桃子
フォト

フォト


「ミリエル」立田美梨花
フォト

フォト


「あかりす」橋本朱理
フォト

フォト



みんないい表情してるね。
楽しさが伝わってくるようだ。


そんな川崎純情小町☆、ワンマンやります。

8月16日、渋谷duo exchange。

ワンマンチケット持っていれば、その前の対バンも入れるそうです。
気になる人はゼヒ見に行って欲しい。


0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年08月>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の日記

もっと見る