mixiユーザー(id:10533496)

2017年08月02日02:49

101 view

ドラクエ11 怒りのお父さん 4日目

38時間30分。崩壊後の世界ではぐれた仲間を探してるところです。カミュが仲間に。
家族に邪魔されずに遊ぶために、夕食の後から会社に戻ってプレイして、そのまま会社に泊り込んでいます。
昨夜は3時までやって寝たのに、朝の7時に目が覚めたので仕事の前に朝から遊ぶ。
昨夜は使わなかったマップが机のい上にない。昨日、妻が片付けてたのでどこかに片付けてしまったか間違えて持って帰っちゃったのだな。こんな朝から「マップどこ?」と妻に電話するのもアレなので辛抱する。結局マップは自力でみつけられそうにないところに積まれてました。

妻が「今週末アキバに行くなら一緒に行きたい」と。いやドラクエまだ終わらないと思うので行きませんよ?ああ、妻は今回のすれ違い機能がドラクエ9の時のイメージなのやね。聖地ではすごい人数とすれ違えるから出掛ける価値があると。
いや、今回のすれ違いは数にあんましメリットないので、わざわざ出かける必要ないのよ。

しかしせっかくではあるので、配達のついでにアキバにDSを妻の分も持っていく。
車でアキバを通過する間に200人以上とすれ違いましたが、5〜6人しかヨッチくれませんでした。それだけ今回のプレイヤーは少ない?電波の問題?

その後、近所のスーパーに入店したとたんにすれ違いが300人以上発生。ヨッチはゼロ。??
すれ違いはスポットごとに溜め込んでるものがあるのだろうか?

行くまいと決めてたカジノですが、今回は特に設定が甘く簡単にコインを増やせると聞いたので新しく出来たほうのカジノに行ってみる。400枚購入して10枚スロットに挑戦。特に大当たりしたわけでもないのに15分で5万枚。うわーこれは楽ちん。5万枚のアイテムと交換して、もうやめて本編に戻ろうとしましたが、まあついつい余ったコインでスロット続ける。1時間で45000枚の当りが2回出ましたがトータルは7万枚。次は20万枚ないとアイテム交換できないのか。では今日はこのへんで。Aボタン押してるだけなんだから、他の作業しながらにすればよかった。

本編ではロウとの対戦。オートバトルでやってましたが2回全滅。めいれいさせろに切り替えて、なんとかいうここで覚えることになってるワザだけを使い続けたら簡単に勝てました。ああ、このワザを習得するイベントだからこれだけ使ってればいいのか!

その後、ライオンヘッド的な中ボスにやられて2回全滅。眠りの攻撃を防がねば勝てそうにないので、めざましチョーカーとめざましリングの「眠らされないアイテム」を鍛冶屋で作って再挑戦して倒しました。

鍛冶のコツがつかめてきたので、+3アイテムを連発で作れるようになった。

ヨッチはマップ上でレベルCが手に入るようになったので(これまでFとかしかいなかった場所にもCが登場するようになりました)D以下のヨッチは全て捨てる。
すれ違いでひとりだけBのヨッチをくれた人がいましたが、私のレベルだとこれはまだ使えないのかなと思いましたが使えました。

すれ違いで送る自分のプロフィールを漢字表記してる人がいるのだが私の3DSではひらがなカタカナしか入力できない。どうやってるのだ?

ユグノア城跡のすごくわかりにくいところで偶然小さなメダル発見!ツボがガレキに隠れているところがあったのです。こんなの見つけられるのオレだけだ!と思ったが3Dモードなら簡単に見つかるのか。

おやすみなさいと思ったけど、ローソンでなんかドラクエグッズもらえるキャンペーンあると聞いたので、これからちょっと見に行ってきます。
そのまま寝ます。おやすみなさい。
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する