mixiユーザー(id:8674592)

2017年08月01日06:40

151 view

片付け上手な水瓶座〜コラムから

当たってないことはないけど。でもこれは、部屋の大きさと持ち物が対等か部屋の方が大きいときに言えることで・・・

第10位はロジカル思考を持つ水瓶座。物の整理整頓は得意分野。生活動線を考えながら、片付けていきます。

捨てられない私は、持ち物が多くて、部屋の許容量を超えているから、仕舞えないものが多くて・・・あ〜あ〜あ〜

■12星座【片付け苦手】ランキング 双子座は片付け途中で漫画や思い出に脱線!
(i無料占い - 07月31日 10:12)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=183&from=diary&id=4694295

(記事本文)
部屋の片付けが苦手だと、困ることがいっぱい。着ていく服を探しても、散らかっていてなかなか見つからなかったり、大事なものをなくしたり……。あなたは片付けが得意? それとも苦手? 12星座ランキングでみていきましょう。

■第1位 射手座……普段から片付けないから、やり方がわからず苦手
 射手座は楽観的な性格。部屋が散らかっていても、汚くても、自分が過ごしやすければそれでいいのです。射手座は、全く気にしません。片付けをしなくても、整理整頓しなくても、自分の近くに物を置いておけば大丈夫だと思っています。普段から片付けが不要だと思い込んでいるからこそ、片付けが必要になったときに、どのように物を整理すればいいのかわからなくなってしまうのです。

■第2位 双子座……片付けを始めても、すぐに脱線してしまう
 好奇心旺盛な分、注意力が散漫になってしまう双子座。片付けをし始めると、片付け以外のものに興味を持ってしまい、なかなか片付けが進みません。本棚の整理では、漫画や写真アルバムにすぐに釘付け。クローゼットに手をつければ、数分後には鏡の前でファッションショーを行っているでしょう。脱線に脱線を重ね、気づけば片付けを始める前より散らかってしまっているのです。

■第3位 魚座……物をどうすればいいのか区別できない
 優柔不断な魚座。部屋にあるたくさんの物を目にしても、出しておくもの、しまうもの、捨てるものの区別がつけられません。「これって今しまっておくべきなのかな」「捨ててもいいのかな」と迷い、それだけで時間が経ってしまいます。結局、そのまま放置して片付けを諦めてしまいます。
 
 第4位は、物をためこんでしまう癖がある天秤座。片付ける物が多すぎて収拾がつかず、元々根性もないため「やーめた!」と諦めてしまいます。第5位は牡羊座。「ここに入れておけば大丈夫でしょ」と適当に物をしまうため、どこに何があるのかわからない状態に。

 第6位の牡牛座は、やる気が出るまで時間がかかる人。部屋が散らかっていても、重い腰が上がらず、いつまでも片付けができません。第7位は山羊座。慎重な性格なので、どこに何をしまうか、いちいち悩んでしまいます。

 第8位は蠍座。「物が多いなら、いっそ全て捨ててしまおう」とゴミ袋を持ち出し、中に詰め込んでいきます。片付けというより、断捨離をしてしまうタイプです。第9位は、獅子座。雑誌に載っているような、友達や彼が呼べる部屋にこだわり、キレイに片付けようとします。

 第10位はロジカル思考を持つ水瓶座。物の整理整頓は得意分野。生活動線を考えながら、片付けていきます。第11位は家庭的な蟹座。ハウスキーピングは蟹座の日課です。部屋が散らかっていれば、身体が反応してすぐに片付けようとしてしまいます。

 そして第12位は、乙女座。潔癖なところがあるからか、「キレイな部屋を保ちたい」という思いが人一倍強いようです。物を置く場所・入れる場所も決まっていて、すぐにしまえるように工夫もされています。片付けた後のキレイになった部屋をみて、1人うっとりしていることも多いのでは?

 片付けができるようになると、ゆとりが生まれ、生活が快適になります。片付けが苦手なら、まずは部屋にある物を減らすところから始めてみませんか?
(咲羅紅)

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する