mixiユーザー(id:8674592)

2017年08月01日05:53

86 view

残念、映画のかなめが・・・〜ニュースから

フランス映画だけではなくて、英語圏の映画にもよく出ていた。
この人が出ると、背筋が伸びるというか、映画が締まるというか・・・
英国の Judi Dench と同じで出演作は楽しみだった。

仏女優ジャンヌ・モローさん死去89歳『突然炎のごとく』などヌーベルバーグ活躍
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=14&from=diary&id=4695500

(記事本文)
フランス映画『突然炎のごとく』『死刑台のエレベーター』などに主演し、ヌーベルバーグの監督たちに愛された名女優ジャンヌ・モローさんが31日(現地時間)、パリの自宅で死去した。89歳だった。フランスのメディアが報じている。

 報道によると、同日の朝にモローさんの家政婦が、亡くなっているのを発見したという。モローさんは、1928年1月23日に、フランス人の父とイギリス人の母の間に誕生。1950年代末からフランスで起こった映画運動ヌーベルバーグの時代には、ルイ・マルの『死刑台のエレベーター』『恋人たち』や、フランソワ・トリュフォーの『突然炎のごとく』などに主演し、フランスを代表する女優となった。そのほかにも、オーソン・ウェルズの『不滅の物語』、ルイス・ブニュエルの『小間使の日記』、ミケランジェロ・アントニオーニの『夜』などに出演しており、多くの名監督から愛された。

 『雨のしのび逢い』では第13回カンヌ国際映画祭にて主演女優賞を受賞。1990年にはリュック・ベッソンの『ニキータ』で貫禄のある演技を披露している。モローさんは映画界への貢献を評価され、1997年にはヨーロッパ映画賞で生涯貢献賞を、2000年にはベルリン国際映画祭で金熊賞(生涯功労賞)を、2003年にはカンヌ国際映画祭でパルム・ドール名誉賞などを授与されている。(編集部・石神恵美子)

0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する