mixiユーザー(id:14855706)

2017年07月25日01:24

46 view

今週は帰省予定前に通夜の予定が…

今夜は星が見えないけど、雲が切れてきた

昼間も蒸し暑いけど夜になっても気温が下がらない大暑の次の日はこんなもんか


今朝も蝉しぐれで目が覚め「ひよっこ」を見ながら朝食と珈琲をコーヒー

島谷は佐賀の実家と縁を切ってもの覚悟なのに、みね子は貧しくても構わないからにひっかかり「親不孝な人は嫌いです」と

島谷家の事を思ってか、みね子のポリシーかわからないけど、こういう考え方、好きになれないな

苦労したら偉いのか。名家に生まれて捨てたらいけないのか

昭和41年の頃の思考ってこういうのが多い。なんか朝から腹がたってきた。同じ事を知んだ両親の親族が未だに…だからかも知れないが

大した家ではないけど中国地方にはまだこうした考えが残っている。だから反発して、この年まで一人でになっただけに。ふざけんなよと思わず…

何故か12時が来てみね子の誕生日に。時子も月時計に来る。時子に泣きながら抱きつく、みね子。島谷がどれほどの覚悟を何日もかけてしたかわかってるのか。時代は違うけど私はDAIGOを評価する気になった。北川景子との結婚、多分、出雲以外では想像もつかない大変さがあったと思う。

DAIGOの曽祖父は素戔嗚命の10人の子どもの一つの家の娘を母親に持っている。その血を継ぐ人間が一女優とは想像を絶するものがあっただろう、明るく振るまっていたけど

そういえば今週の木曜の夜から出雲帰省の予定だった。盆に帰ったら渋滞が嫌だからだがなんだか今週は…

ただ私の中にも因習はないけどDNAを感じる事がある。父方の祖母の家系だが…気が荒いのは多分、そのせいだろう

昨夜、暑く寝苦しかったから午前の往診カウンセリング、眠さとかったるさとの戦いだった

帰ってシャワーを浴びたら携帯が。かなり年の離れた先輩の奥さんがガンで、まだ70歳なのに。知り合いから電話が、絶えず。そう親しくもないのに大学の先輩の奥さんの葬式の連絡ばっかりだが。近くに住んでるだけなのに。行かなければならない雰囲気に。卒業した大学が市内にあるばっかりに。水曜夜だが、早く行って帰って来よう

午後の往診カウンセリングから帰っても暑い

夕食後、メール機能がパソコンで使えなくなっていたのがやっと修復できた。故障でもなんでもなくノートンが強化されて入り作動しなくなっていただけだった。そこを改善したら元に戻った。原因って意外と単純だった

明日は早朝にカウンセリング予約が入ってるし日記をとじよう
11 9

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031