mixiユーザー(id:35725776)

2017年07月24日10:14

52 view

舘山寺花火大会と温泉

7月23日(日)、浜名湖舘山寺温泉で「灯篭流し花火大会」があるのにあわせて、お出かけしました。

今回は着物の会のメンバーの、魚卸問屋M商店のMさんのお誘いです。Mさんは花火大会に協賛し、スターマイン「水映の火宴」で、5号15玉を打ち上げます。

15:40、浜松駅送迎レーンで3人待ち合わせ。メンバーのNさんの車で、舘山寺温泉「開華亭」へ向かいます。

開華亭到着。
最上階8階の一番大きい部屋に通されます。

さっそく飲み会。私は下戸のためりんごジュース。

他のメンバーも次々到着し、合計10名揃いました。

浴衣に着替えて温泉へ。大浴場、レインボー風呂、露天風呂を堪能。

18:00、会席料理。1万円のコースなのですがMさんがお魚を卸している関係で、半額でいただけます。活けアワビのバター焼きを筆頭に、鰻の炊き込みご飯や、お刺身、金目鯛の煮つけ、揚げ物等ごちそうが所狭しと並びます。

19:30、灯篭流しが始まります。

19:50、大河ドラマのオープニングテーマ曲が流れます。ホテルの真ん前、浜名湖の内浦湾で、花火が打ちあがります。もちろん、M商店の花火も!間近なので迫力満点。

21:00、花火大会終了後、もう一度温泉へ。

入浴後、懇親会?いえ、ただのおしゃべり会です(笑)

22:30、道路の渋滞が解消されたのを見計らって、車で出発。本当は旅館に泊まりたいのですが、翌24日は朝9時から面談が入っていて、突撃で帰宅せねばなりません。

23:28、浜松駅到着。

23:51、終電菊川行に乗車。

0:02、下車して駐車場へ。

車を運転して午前様の帰宅。

あ〜楽しかった〜♪
4 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する