mixiユーザー(id:10881945)

2017年07月23日14:31

45 view

変な譬えかたをするなあ

物理現象には可逆的な現象(平衡が起こる現象)と不可逆的な現象との両方がある訳で、
"物理現象には一方向的な動きには「待て」という歯止めが自然にかかる"とは前者のことしか言い表していない。

燃焼も核分裂も不可逆的な現象だが、いずれも自然に起こる物理現象だ。
人為的に起こせるということを言っているならば、可逆的な現象も人為的に起こせる。
(強いて言うならば、他の反応や触媒、加速器などの人為的介入によって"自然には不可逆"な現象を"人為的には可逆"な現象に変えることは可能かもしれない)

amazonの一部サービスにおいてpositive feedbackがかかることについては正しい指摘だと思うが、
物理現象に擬えて"不自然だからおかしい"とする論は不適切だと思う。
川上氏の表現なのか、記者の編集の結果なのかは知らないが。



一方で、ただ何気なく"ウィンドウショッピング"をしている場合、
売れ筋商品がまず目に留まる訳で、その売れ筋が自分自身の必要に合致した商品を提示しているかというとそうとは限らないという指摘はその通りだと思う。

今何が必要で、どの商品ならばその必要性を満たしてくれるのかを吟味し選べという話には妥当性があると思う。

これは何もamazonに限った話ではなく、あらゆる消費活動について言えると思うが。*




*: 人気商品をトップに掲げる売り方は数多のonline shopに見られる手法。
それが本当に売れ筋を反映したものか、出資者の意向を反映したものかは確認が難しい。

ついでに言うとonline shopに限らず一般の書店や飲食店、小売店などでも、
"当店人気No.1" "今、売れています" "〇〇氏絶賛" "TVで紹介されました" "〇〇金賞受賞" "好評につき重版決まりました"などの謳い文句はある訳で、
online shopに限った注意点でもないと思う。






■私たちにはアマゾン以外も選択肢がある 京都大学特定教授・川上浩司
(AERA dot. - 07月23日 11:32)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=173&from=diary&id=4681785
0 4

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する