mixiユーザー(id:62287946)

2017年07月23日01:04

54 view

最近似たようなことがあった

■友人がニセ情報をシェア、8割は指摘せず放置 理由は「面倒くさいから」 LINE・博報堂が共同調査
(ウィズニュース - 07月22日 07:01)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=220&from=diary&id=4680354
 ここに指摘しない理由に
 「面倒くさい」ってある
 そこまで友人関係が深くないって
 ネットでだけの友人だとそうだよね
 なので、私はこの指摘が出来る、しても大丈夫な人としかマイミクにはなりません
 ここには偽の情報と有ったけど
 小さい所だと、「誤字」とかもそうだよね?
 自分では「偽」だと思って故意に流している人より
 寧ろ、「分かっていなくて」流してる方が始末が悪い!
 (敢えて「誤字」と判断され易い「字」を使ってる人より知らず知らずに誤字に成ってる人の方が
 正しいと思ってる分始末悪いって事)
 前のアカウントで「情報」までは行かないけど
 「誤字」とか「考え」とかでねトラブルがあった時
 私は、「それは貴方がおかしい」(失礼だ!)」
 と伝えた事で、私がその指摘を素直に受け入れない彼らに
 嫌気が差した!
 って事があってアカウントごと切り替えた事があった

 実は、つい最近も昔馴染みから
 私がRTした記事は「乗っ取りじゃないか?」と指摘を受けたことが有った
 私は乗っとりされてことはないし、
 そのフォロワーさんは、相互フォローだし1年以上のやり取りをしてるアカウントだったから
 はっきり言って私が、その友達から信用されていない様に感じて
 最初は、不愉快になったけど
 ネットでしかやり取りしていないアカウントだもの
 私自身友人に「大丈夫よ!」と言い切れるほどの情報も持ち合わせてはいないので
 正直にそのように答えたら
 当の「乗っ取り」と言われた本人から、驚きと否定のレスポンスと
 友人が根拠にしている情報に対しても第三者から
 注意の書き込みがあり、フォロワーさんは誤解されるリンクを変えることで決着した。
 この時も、指摘してくれたのは古い友人だから放置せずに話してくれたのだと思っている。
 それでも私自身は「一瞬だけど」不愉快な気持ちになったのだ
 でも、もし本当に(乗っ取り垢を)私が広めていたとしたら
 そちらの方がよほど怖いし 恐ろしい行為だから
 面倒を承知で、指摘してくれたことに恨みは起こらない。
 でもここの記事に書いてあるように
 大抵の情報なら実害がなければ皆「放置」してしまうのではないだろうか?
 私にしてみたらそれは「いじめを放置」しているのと同じに思え感じるのだ
 だからこそ、面倒でも言える相手としか付き合わないし
 言ったことで相手に「キレられてもいい」とさえ思いながら
 コメントしたり指摘したりする。
 だってネットってそれ程フェイクに対する影響力と
 それを出した本人より放置した方に非が大きいと私は考えているからね!
 
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する