mixiユーザー(id:1022031)

2017年07月19日01:57

71 view

夏の電車旅(予定)

さて、いよいよ夏の18きっぷシーズン。
というわけで。

7/25・26と休みを取ってます。
ここで西へ向かいます。
24日・夜のMLながらに乗って、JR乗り継いで京都へ。
で、駅メモの京都市営地下鉄イベントを消化。
ただ、京都へたどり着かないとその後のミッションがわからないのでどれだけ時間かかるのだか?
余裕があったら嵐山とトロッコ嵯峨で鉄道むすめのスタンプ押してきます。
それから奈良へ移動して駅メモの奈良イベント。
奈良駅前で宿とってあるので、チェックインしてから奈良駅周辺散策。
26日は奈良散策の続き。
今回の奈良イベントは観光名所をまわるので、それぞれ駅から結構歩きそうな感じ。
あとは近鉄乗り回してそのまま近鉄で名古屋へ。
で、帰りもMLながらで、のつもりだったのですが。
26日は18きっぷを使わない。
豊橋から先の27日分の18きっぷと、ながらの券、そして名古屋〜豊橋間の1320円。
・・・名古屋からバスの方が安いやんけ。
バス確保して、ながらの券を流すか?
そしたら18きっぷをもう1枚他で使えるし。

8月はシフト未確定ですが、一応平日3連休を作ってもらう予定。
朝、新横浜から松本経由で長野へ。
そこから飯山へ出て飯山線からの新潟で1泊。
翌日は米坂線と山形鉄道(長井駅でスタンプ)を制覇して、なんとか0時過ぎに横浜へ戻ってこられます。
残った1日はお休み。
名古屋からバス帰りで18きっぷもう1枚余る事になるなら、山形あたりで泊まって左沢線を仙山線乗ってから帰ってくる手もあるかな。

あとは単日で修善寺と伊豆高原のスタンプ押しに行きます。
これで静岡県は大井川鐡道のみに。



2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する