mixiユーザー(id:62837715)

2017年07月14日12:42

2773 view

テレ東「いきなりワケあり里帰り」GAYの子のカムアウト感想

録画してた「いきなりワケあり里帰り」 きょう見たTV

主な登場人物は以下の通り。

フォト

・貴文くん(29) 相談者。千葉県で介護士やってる
・ハヤトくん(28) 貴文くんの彼氏
・貴文くんのご両親/広島に住んでる


☆相談者の貴文くんも
彼氏のハヤトくんも介護士〜っての聞いて・・・^^
いやー介護士って男の子好きな子(隠れGAY)多いんだぁ〜って実感うれしい顔


しっかし ディレクターも考えてるわね。。
時代は平成末期(^_^;)

作り手も 女性の目線考えてだか?
汗くさそーなマッチョもりもりーのカップルだとか?
年増のきったない昭和ゲイ夫婦
(↑ドキッとしちゃったミクちゃんごめんあそばせウッシッシ悪気はなくってよ^^)
・・・には触れず(* ´艸`)クスクス

いか〜にも BL映画とかに登場しそうなイケメン20代カップル見繕って
番組にしてんですものウッシッシ
フォト フォト

あたしからしたら
そういうゲイカップルはピラミッドの上部くらいにちょこっと点在してるようなカップルで
ほんとわ もっと 下町じみた(* ´艸`)
おっかさん!おとうやん!!的なカップルが 人知れずキャベツの端っこかじって生きてんのよーって言ってあげたいくらいだけどね?

《↑あーた、これわ やっかみじゃーねーわよあせあせ

まぁ
美しいもの好きの女性視聴者には 感涙もののカミングアウトドキュメンタリーに仕上がってたんじゃないかしら・・( ˘ω˘)ォホホホ・・



******


ふたりでイチャイチャしてるシーンみてたら こっちまで気恥ずかしくなっちまったわ(^_^;)

゛結婚して”  ゛YES” の花びらケーキには・・ さすがに司会の加藤も
『あっら〜』 って オネエ丸出しに なってたからハート(黄)
《↑加藤も隠れゲイっぽいものねウッシッシ 》


でもさ〜
昭和も
平成も
変わんないのわ・・

母親の(女の)直感よねぇ〜(^_^;)

GAYの最大の敵は母親だって言うけどさぁ〜
ほんと 母親の勘って言うのは・・・ 怖いものがあるわっがまん顔

きっと そこのあーたも 見破られてるわよぉ〜〜〜( *´艸`)?

もー 腹痛めて生んだ息子っつーのは 母親には何でも分かっちゃうものなのねぇ・・。


貴文くんがさ、
実家のおかーちゃんに
 『結婚したい人がいるって言ったじゃん?それって男の人なんだよね』
そう切り出した時には・・あたしも おかあさんの表情にドキドキだったわ(;´Д`)

フォト
 

フォト

彼の告白をきいた おかあさん、
やっぱり そうかぁ・・的な溜息ついた後。。無言だったがく〜(落胆した顔)

おそらくは お母さんなりの 息子への夢があったと思うんだよね・・。
こうあって欲しいって言うの?
単刀直入に言や〜 女(異性)と結婚して子をもうけて・・孫を抱かせて欲しい、
そういった 親としての夢が・・。

それが 彼のカミングアウトで 一気に崩れてしまったのだから・・
その やるせなさは 言葉では言い表せないと思う。

フォト


自分ふくめ カミングアウトしないで生きてる多くのゲイの人たちって言うのはさ?
こういう親の顔を見たくないから 死ぬまで口を閉ざしてんだよね・・。

フォト

ぼくも凄く苦しかった、
生んでくれてありがとう、

そういう言葉をいくら並べたところで 親の悲しみは消える事はないんだ・・。

そんな複雑な思いの中、
『もっと早く言えばいいのに・・』 なんて返したお母さん涙
強いよねぇ・・。

うちの親だったら・・・
その場で包丁持ち出して来て あたしの首きって自分も死にそうだよ・・ (´゚д゚`)



◆昭和生まれのゲイさんならね? 分かっていただけると思うけど・・
旦那がだらしなくって
自分が父親の代わりに子ども育てなくちゃーって
女で一つで男の子育ててきたような おっかさんつーのは
ある種、子供にかける期待が半端じゃないのよぉ・・(^_^;)
あたしも この呪縛から逃れるのに必死だったものぉ・・・思春期。今もかな?(笑)


それだけに
貴文君がとっても羨ましく思えた。
こんな理解あるお母さんが居てくれて・・いいなって。


***☆親へのカミングアウト、賛成?反対?


個人的な意見言わせて貰うなら 自分は反対冷や汗
好きなもの同士結ばれるのは それは当人たちの自由だから 
いくらでもsns公開でも友達に祝福してもらおうがそれはそれでイイと思う。

だけどね・・
ひとりの 一般男性として・・
社会的立場でみたら
それは あまり良い行動とは思えない。

第一
親の生涯の期待を個人的な思いで 木っ端みじんにするって言うのは
自分には出来ない。

親が死ぬまで 隠しておいてあげる、
それが 唯一、自分達ゲイができる親孝行なんだって
自分は思うから。
フォト

昔だったらねぇ・・
親がこんな風に許してくれたなら 
ハイ ラッキー♪って
大好きな人の胸に飛び込んでいく事も そういう事をするカップルの事も
祝福できたんだけど・・

やっぱ それだけ歳とったって事かなぁ(^_^;)

フォト
深い言葉よねぇ・・。

「逃げる」かぁ〜。

若い頃はねぇ・・ 見えなくなるもの多いからねぇ〜。
息子より いっぱい この世を生きて来たお母さんには
息子の性格を誰よりも分かってるお母さんだから・・
心配なんだよね。。 彼ら(同性同士)の これからが・・。

2 5

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する