mixiユーザー(id:37674788)

2017年07月14日11:00

92 view

あきれる強さ

今、中学生棋士の藤井四段の活躍で 将棋ブーム が来てるようです。

そんな中、先日、羽生三冠 が、棋聖というタイトルを10連覇しました。

これで、将棋の主な七つのタイトルの保持期間が、通算98期になり、前人未到の100期も見えてきたと言われています。

藤井四段の活躍の陰に隠れていますが、国民栄誉賞に相当するとまで言われています。

ほとんどの棋士が、ひとつのタイトルも取れないのが当たり前なのに、今でも三つのタイトルを保持していて、それなのに全盛期の七つすべてを保持していた時に比べられ、「衰えた」 とか 「終わった」 とか言われていますが、今でも、頂点に君臨する大棋士です。

あまりにも強すぎて、普通にタイトル防衛するより、藤井四段に負けたりした方が話題になるくらいです。

将棋の詳しい人に聞いたら、とんでもなく忙しいはずなのに、誰よりも努力や研究してるのは間違いないそうです。

若手の棋士がどんどん出てきている中、より刺激を受けて、また、輝きを増しているそうです。

努力をしている姿を人には見せずに、淡々と頂点に君臨している姿がカッコイイですね。

これからも応援します!

ーーー お得なサービス ーー

・ 毎週 木曜日 は アイヘッド 10分サービス 60分以上のコースの方

ーーー お車でお越しの方へ ーーー

当店へ お車 でお越しの方は 佐佳枝廼社さんの駐車場 をご利用ください。
広い屋内駐車場で、当店から近く、雨でも雪でも心配ありません。
駐車券をサービスしております。
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する