mixiユーザー(id:3763111)

2017年07月12日07:32

81 view

心のビタミン剤☆☆☆

7/11(火)・・・午前中YGヨガの日☆
午後は赤羽のリハビリ病院へ、入院費の支払いとお見舞いに行きました。
この日はちょうど足のリハビリ時間だったので見学させてもらいましたが、、、
理論と体感を織り交ぜる事により、足の動かし方を身体で覚えていくリハビリに感心しました☆

家に帰ると、30度を超す猛暑に朝顔の花も葉っぱもぐったりとしおれています。。。


夏の早朝の植木への水まきタイムは、nancyにとって『心のビタミン剤』ですぴかぴか(新しい)芽ぴかぴか(新しい)

太陽をいっぱい浴びてグングン育った<トマト>は、水のシャワーを浴びると、青臭い香りが
パァ〜ッと広がり、赤く熟した実を収穫するのはそろそろかなぁ〜とワクワクします♪

トマトの下に植えた<スウィートバジル>も、トマトよりさらに強い香りで自己主張します。
トマトとバジルのパスタでも作りましょうか♪

<ナス>も花が咲けば必ず実となります☆
実がキュッと締まったナスなので、実家の母は浅漬けにしたら父が喜んで食べてくれたと話していました♪

<ミント>も今の時期は薄ピンク色の花が咲き可愛らしいのですが、さらに水のシャワーを掛けると一番心を鎮めてくれるのは、このミントの葉から漂う香りです☆☆☆
初めて自分で育てたミントの葉を摘んでお風呂に入れた時は、その自然のエネルギー高い香りに身体も心も感激して泣いてしまったほどです☆

もう息も絶え絶えになったから抜いてしまおうかと思った<ブラックベリー>も、季節が来ればちゃんと実をたくさん付け、黒く熟すと甘くて酸っぱい夏の味が口いっぱいに広がって、やっぱり君を見捨てなくて良かったよ!と言いたくなるのでした☆

天に向かって空よりも青い蒼色で咲き誇る<琉球朝顔>も・・・
ちょっと気が早く咲いてしまった<小菊>も・・・
みんな朝の水やりタイムの『心のビタミン剤』☆☆☆
どんなに暑くたって、どんなに元気が出ない時だって、、、nancyを力付けてくれるのです揺れるハート


2 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する