mixiユーザー(id:3481712)

2017年07月08日17:20

361 view

HGPG プチッガイ きゃらっがい フミナ ギャン子

プチッガイシリーズ 「17 きゃらっがい フミナ」「18 きゃらっがい ギャン子」
とりあえず頭部を作って「すーぱーふみな」に乗せるのが鉄板だけど、素組みレビューとか見て回って堪能したので、メガミデバイスに乗せた。
フォト

「まどかマギカ」で慣れてしまったのか「これはこれでアリ」と(笑
その後は他のプチッガイの体に乗せて終りにするとか横着する・・・ほどパーツが多く無いので普通に組んだ(笑
フォト
キャラ頭部は多色成型ランナーで瞳部分が「レイヤードインジェクション」じゃないのが少し残念。シールを久しぶりに貼った。
ママッガイの繋ぎ手が復活して付属品としてはシリーズ初期と同じになり、そこにキャラ頭部が付いた感じ。
毎度のように付属品はスタンドの一部になるようにまとめた。
フォトフォト

フミナのポニテとギャン子のツインテは3mmボールジョイント接続で可動。フミナの方はダブルボールジョイントなので「すーぱーふみな」より進化した(笑
フォト

「ういにんぐふみな」のポニテもダブルボールジョイントのような気がするけどどかな。てか、予約しようとしたらネットは全滅してて「ういにんぐふみな難民」に・・・
おとなしく再販を待ちますかな。

スターウイニングカラーとギャンカラーのプチッガイ。
フォト

プチッガイ ウイニングイエローと一緒に。
フォトフォト

同じイエローじゃないんっすな。

箱サイドの画像でプラカードプチッガイが出てたので、この前、
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1960873147&owner_id=3481712
と同じように作った。
フォト

2枚だけ作るには少し紙が勿体ないので、「そういや「HOBBY HOBBY イメージングビルダーズ」で「ぎゃらっがい」の記事あったな」と思い出し、テキトーに画像を切り出して何枚か作った
フォトフォト
フォトフォト

アニメのシーン再現ならぬ「HHイメージングビルダーズ」再現(笑
記事中では弟君達と「ガンプラ心形流」に繋がりがあるような話と画像のドクロマークが微妙に「アニメにも出そう」な感じがするので「夏を待て」が「キットの発売」を指すのか「アニメの登場シーン」を指すのが分からないけど・・・
でも「どっきり大成功!!」なのでアニメには出てこないのかな(笑

この前は作ったけど使わなかったカードもあったので今回は無理しても全部使った。
フォトフォト

ギャン盾のシンボルはちょっと作りたかった(笑

後は、ギャン子のツインテをダブルボールジョイントとに変えた。
フォト

最初は「髪留め」の上からが固定で下がボールジョイントなんて少し変わっている気がして気になったのだけど、改造する程に拘ることも無いか・・・とか思っていたのだけど、ちょっと用途を思いついてしまい改造することに。

これが用途(笑
フォト

髪の感じも色も違うのに「フレームアームズ・ガール イノセンティア」に付けた(笑
色だけなら「FAガール 轟雷 10式」あたりがいいか。

それにしても「きゃらっがい」って続くのかなぁ。
「顔パーツを変えれば誰でもいける」なので続きそうな気はする。
チナッガイに背負わせるのに「きゃらっがい セイ」は出て来そうな・・・ビルドファイターズEDのガンプラが出るのが先か。
何が出ても別の体に乗せて遊んじゃうのだが、男キャラだと乗せる体が無いのでぜんぶ女体化してしまうな(笑
フォト
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する