mixiユーザー(id:33077300)

2017年07月06日20:17

295 view

FB:MX共通運用日記:JR池袋駅の「いばらき産直市」に参戦して参りました(7月6日・新感覚第3世代日記第64號)

 さて、本日は以前の日記でも記した通り、先週土曜日のイオンモール与野での「茨城県フェア」で、ひたちなか親善大使の浅川幸子様からお誘いいただき、JR池袋駅での「いばらき産直市」に参戦してきた。

 1030くらいからということを聞いていたので、取り敢えず1040くらいに着けばいいかと、9時少し前に家を出た・・・というのをまくらに、いつものように行程表を


川間発908→東武アーバンパークライン・普通→大宮着945

大宮発1002→埼京線・各駅停車→池袋着1036

池袋発1437→埼京線・各駅停車→大宮着1511

大宮発1525→東武アーバンパークライン・普通→1559


 さて、池袋駅に着いて、案内所で場所確認したら南側の通路とのこと、今から30年ほど前の昭和の御代に通学で利用していた身としては、そんなところに、そんなスペースあったか?と悪い予感がした。そういえば、この件FBでもTWでもこの事前に一切話題になっいなかった。前回の6月の上野駅では事前に話題になってたから、横須賀の帰りに覗いてこようかとも思ったが、京急線経由で途中から京成高砂行の快特に乗ったので、面倒になって、品川でJRに乗り換えず、浅草廻りになったために行けなかった経緯がある。

 浅川さんの話を聞いて、調べたら、6月の上野駅でのバージョンの下の欄に、7月の池袋駅の分が並べて書いてあったので、同じような規模のイベントなのだと思い込み、ならば、上野の恨みを池袋で晴らすまでと出撃したのである。

 が、場所はすぐ見つかったが、ただ単に通路の真ん中に机を並べた程度のこじんまりしたもの、それもまだ設営中で、すぐには始まりそうにない。いちおう、浅川さんがいらっしゃることだけ確認して、とりあえず近所のいつもの自遊空間に行き、横になれるブースを1時間ほど借りて、横になって時間を潰した。

 1230頃再度駅に行くと、今度はちゃんと始まってたので、早速浅川さんに挨拶して状況を伺う。どうやら今回は水戸勢は一切来ていないようだ、きれいどころは、お隣の大洗だけ!だけど、もう少しでゆるキャラが何人?か来るらしいとのこと。

 しばらく待ってたら、最初にさすが親玉?JR東日本水戸支社のE657系キャラの「ムコナ」クンが登場した。その後順次、観光協会の人や駅員さんに付き添われて登場!いや〜違和感SUPER MAX!

 この日記は初めからFBと共通運用する仕様で作るので、途中にフォトはを貼らない形で作ってある。それゆえ、フォトは最後にまとめ貼りとなるが、13時頃から30分ほどパフォーマンスして、最後に全5キャラと大洗のポートフレンズ大洗さんが集結した画が最初のモノ。

 先ほど編集していて実に皮肉なことに気付いた。JR東日本水戸支社のキャラ「ムコナ」クンと一緒に写ってるキャラ全てJRが通っていない町のキャラなのである。さらに大洗以外は鉄道自体が通っていないのである。

 さて、1330頃、2枚目のフォトのようにまたまた違和感SUPER MAXでキャラたちは雑踏の中去っていった。その間に浅川さんが休憩に入ったようなので、食事で時間をつぶし1430に戻ったら、浅川さんもちょうど活動を再開したところだった。ゆるキャラ撮影会を充分堪能させて頂き、お誘いいただいたお礼を述べて、3つ目のフォトを撮らせて頂き、1437の大宮行きで帰宅の途に就いた。

 水戸勢は一切絡まなかったので、梅大使やみとちゃんとはお会いできなかったが、『今回初めてお会いした観光大使様』にお一方、『今回初めてお会いしたゆるキャラ』が3つも増えたんだから、充分電車賃のモトはとれたかと。

フォト

(左から)八千代町「八菜丸」、五霞町「ごかりん」、行方市「なめりーミコット」、大洗町「アライッペ」、JR東日本水戸支社「ムコナ」、大洗町ポートフレンズ大洗さん
フォト

違和感満載で地下街を去ってゆく「アライッペ」と「ごかりん」
フォト

ひたちなか親善大使浅川幸子様本日はお誘いいただきどうもありがとうございました。


1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する