mixiユーザー(id:5703348)

2017年07月05日05:01

380 view

【日帰り関西遠征】適塾御膳&ボドゲカフェ

・北陸のK王が関西来訪するので、大阪在住の平原王と共に出迎える。

4:45 寮出発
6:00 名古屋駅到着。マクドで朝食。
7:00 近鉄特急で名古屋→天王寺駅へ
9:30 天王寺駅に到着し、四天王寺でK王と合流。

・K王に大阪のオススメ観光地を聞かれるも、通常 大阪ではボドゲ&カラオケしかしてない為、JR東海のさわやかウォーキングで行った施設の中で良かった場所を選定する。
・593年に聖徳太子が建立した日本仏法最初の官寺である四天王寺、真田幸村の終焉の地である安居神社を訪ねつつ、午前中は 道中でK王が貰った「真田幸村ゆかりの地スタンプラリー」の地を巡る。
フォト

フォト

13:00 福沢諭吉や大村益次郎も通った幕末の蘭学塾「適塾」の塾生の食事をイメージした「適塾御膳」を中之島センターで食す。
フォト

・アニメのコラボメニューに弱いのは普段のこととして、歴史キャラゆかりの食事メニューにも実は弱い。値段は約千円と標準的な値段でありがたい。
14:00 そのまま徒歩で適塾を見物。
フォト

フォト

15:00 日本一長い商店街である「天神橋筋商店街」で、前回は食べ損ねた 行列のできる中村屋のコロッケ(70円)を購入。揚げたてで外はカリカリ、中はホクホクな美味しさ。
15:30 菅原道真を祀る大阪天満宮を参拝したのち、そろそろ喉が渇いたので喫茶店で休憩。大阪名物のミックスジュースを購入。ミックスジュースは牛乳にバナナ、ミカン、砂糖などを加え、氷と一緒にミキサーにかけて作られる。美味しいのだケド、ドロドロ感があるので、喉が渇いてる時に飲むと量が足りなく感じる。
フォト

16:30 西のダンジョン駅「梅田」にヨドバシカメラと駅を直結する救いの橋(別名:ヨドバシ橋)が完成したというので、ヨドバシ観光。
18:00 K王は北陸へ撤収。私と平原王と2人で鶴橋のボードゲームカフェへ。

・実はボドゲカフェに行くのは初めて(普段はカードショップのデュエルスペースの一画を情誼で借りてるので)。
・18時〜21時まで滞在し、キーマカレーセット(1000円)を注文。今回は烏龍茶を飲みながらボドゲをし、ボドゲ終了後はカレーを作ってもらう形式に。カレーの白飯は『カルカソンヌ』のコマ風に形づけられてた。ボドゲカフェならではの遊び心か。

・遊んだゲームは遺跡発掘ゲーム『テーベ』(2007年発売)
・『テーベ』は、考古学者となってヨーロッパの各地で考古学の知識を修得し、エジプトやクレタ、メソポタミアなどの古代遺跡で学んだ知識をいかして、遺跡や工芸品を発掘するゲーム。
・発掘の方法は、各遺跡ごとに布袋が用意され(その中には30枚の発掘品タイルが入ってる)、30枚のうち 16枚はハズレ。発掘前に考古学の知識を上げれば、1回に引ける発掘品タイルの量が多くなるので、当たりを引く確率も増える。ゲーム後半になると、1回の発掘で10〜12枚引く事も可能に。
・知識を上げれば必ずアタリを引けるわけでなく、あくまで当選確率を上げるのみなのが、このゲームが「運ゲー」と揶揄される理由でもあり、魅力でもある。
・ただ、1回に10枚&11枚引くと、スマホゲームのガチャに慣れてる我が身としては「11連でSR1枚!?……ドブったなあ」とハズレに対する耐性が少し付いたりもする。
フォト

21:30 撤収。鶴橋駅→近鉄特急で名古屋駅へ。
翌1:00 門限を越えてるので(外泊届は提出済なので問題はないケド)、近隣のネットカフェで時間をつぶす。それなりに大きいネカフェだが、残席は2席しか無かった。土曜の深夜〜早朝は人気時間帯なのかしら。
翌4:00 ネカフェ→スーパー銭湯へ。途中 牛丼屋で朝食をとり、入浴後は休憩所で仮眠。
翌8:30 銭湯→名古屋ゲマズへ。「週刊ご意見番」を聞きながら約1時間の運転。ゲマズでサンシャインのCD&本を回収し、ようやく帰寮。
1 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2017年07月>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031