mixiユーザー(id:323793)

2017年07月04日04:45

36 view

オアシス日記 「第39回オアシス夜回り活動」

オアシス活動日記( 6月27日(火)

http://yaplog.jp/oasis2000/archive/705

【参加者】

●配食希望者数  154人

●ボランティア数  12人+2 内初参加者0人 




【配給内容】   

●食品=サンドロール0個 バナナ約4本以上 

ハート食料支援品=お煎餅(向井さんより)
カルシウムウエハース(みかちゃんより)
カルシウムウエハース(西村さん(父)より)
しるこサンド(鈴木さんより)
おべんとう(大和撫子さんより)
黒棒(まっちゃんより)
お煎餅(河村氏より)
おにぎりとビスケット(kinちゃんより)
水とリッツと非常食クラッカー(セカンドハーベスト名古屋さんより)


                 
●飲み物=メンバー持ち寄りのコーヒー、麦茶、アイスカフェオレ、アイスココア、オレンジジュース、コーヒーゼリードリンクタイプ、お味噌汁(合計.52.9リットル)      
(飲み物を持参してくれたメンバーは、kinちゃん、Yさん、よしこさん、鈴木さん、大和撫子さん。)


●期間限定支援=なし




【購入内容】 

「パン」0個0円 バナナ」10箱 1000円(バナナは向井さんからのご寄付です)  




ハート【 寄付の報告とお礼 】ハート
(食料品の寄附は上記支援品の欄を御覧下さい)



石井さんより、沢山の衣類各種を寄付して頂きました。



ありがとう御座いました。
心より感謝します。




今回のボランティアは、6月最後の活動となりました。



月末なので、恒例のパン無し日でした。




kinちゃんと大和撫子さんと云う二人の偉大なる天使がやって来る日。
考えてみたら二人とも距離的にメチャ遠い所から来てくれるのです。




かたじけないですね。




と云う事で、早速メンバーの皆さんの素晴らしいお土産群を報告します。

Yさんからはオレンジジュース2ℓ、河村氏からはお煎餅3袋とロト6当たり籤と云う志を、よしこさんからはコーヒー5ℓとアイスココア2.5ℓとスモモジュース900mlと夜回り用のお茶4ℓ、大和撫子さんからはコーヒーゼリードリンクタイプ14.5リットルとお弁当160個、みかちゃん&西村さん(父)からはカルシウムウエハース各160個ずつ、鈴木さんからは麦茶2ℓとアイスココア2ℓとしるこサンド1袋、向井さんからはお煎餅144個とバナナ10箱、まっちゃんからは黒棒150個、kinちゃんからはおにぎり168個と夜回り用おにぎり90個と味噌汁24ℓとビスケット168袋頂きました〜☆


尚、今回のkinちゃんのおにぎり&味噌汁作りにご協力頂いたのは永尾さんと岩井さんでした。

本当にご苦労様でした。


今回の神懸りは大和撫子さんと西村さん(父)&みかちゃん(今回はニャンコを病院へ連れて行かねばならず不参加)でした。

まっちゃんが非常に惜しかったですね。



そうそう、今回ちょっと悲しい事がございました。


林さんが亡くなってから積極的にヘルパーさんとしてオアシスに参加してくれてたウメちゃんが、先日襲撃にあったそうです。


4人位の何者かに酷く顔をボコボコに殴られて病院へ行ったそうで、暫くオアシスに参加出来なくなったとの事でした。


襲撃がある事は承知してますし、未だにそう云う事があるのも勿論承知していたのですが、オアシスに参加してくれてる、しかもヘルパーのおじさんがやられたのが結構ショッキングでした。


ヘルパーのおじさん達は云わばオアシスの半分と言っても良い存在で、いつも現場を作り上げてくれる大切な存在です。


そのおじさんが襲撃にあって怪我をしたと云うのは本当に悔しいですね。



野宿のおじさん達が何で人目に付く所で寝てる場合があるのか、それは人目があれば襲撃を回避できる可能性が高いからなんですよね。



実際ウメちゃんは突然の出来事で本当に4人だったのかも、相手の顔すら判らなかったそうです。



こう云う非道なマネをする人でなしの糞馬鹿野郎は本当に許せません(怒)


ハラ下して寝込め!とか思っちゃいますね・・・。


二度と起こって欲しくない出来事でした。




後半は夜回りの報告で御座います。
下の方にあるRead Moreとか追記を読むとか云う所クリックすべし!



さて、第39回目の夜回り活動でした。

今回の配給内容は、夜回り用バナナとkinちゃんのおにぎり90個、セカンドハーベストで頂いたリッツの缶詰120缶と非常食クラッカー180個、よしこさんが作ってくれた夜回り用のお茶4ℓでした。


前回はkinちゃんのおにぎり抜きだったんで、代用にバナナを使ったのですが、今回はおにぎり&バナナなので最早炊き出しと同じですね(笑)




では、早速報告行きます。




栄コース 33名 担当、原田さん、千秋さん、ヒロくん、魔女ちゃん、ヘルパーTさん&川崎さん
名古屋コース 13名 担当、岩田さん、向井さん、鈴木さん
駅西 6名 金山コース 5名 担当、ナチオ&辻ちゃん
名城コース 6名 担当、ヘルパー川村さん
白川コース 5名 担当、ヘルパー山田さん
公園コース 約10名 担当ヘルパー川崎さん




合計78名の野宿の皆さんへ訪問する事が出来ました。


今回の訪問では何故か栄は前回と変わって人数が減り33名だったそうです。
で、今回まだ未成年の女子である魔女ちゃんが夜回りに初参加してくれました。


勿論、お父さんにちゃんと電話で参加すると了解を取り、帰りには原田さんが家まで送ってくれました。


名古屋コースでは、いつもは岩田さんが一人回っていたのですが、今回は向井さんと鈴木さんも一緒に行って貰いました。



と云うのも、以前にも書いた事ですが、万が一岩田さんが何かの理由で参加できないとなった場合、名古屋コースの詳細を知る人が居ないと代わる事すら出来ないので、以前には一度原田さんに参加してもらってコースを覚えて貰ったのですが、今回は向井さんに覚えて貰う事にしました。


鈴木さんは今回夜回り初参加でした☆



そして、僕と辻ちゃんで回った駅西金山コースですが、駅西の数がとうとう6名になりました。

以前はこの倍は居たんですが、何でか減りました。

しかし、そうしていると今度は金山の方に5名おり、内一人は食べ物の配給を拒否する豪傑でした。



白川コースと名城コースはいつも通りなのですが、今回からもう一コース追加する事になりました。


と云うのも、千秋さんからの報告で、栄で余った配給の食品を川崎さんが某公園へ運んでくれてたと云う事だったのです。


公園の名前は失念してしまったので、某公園と表記しました。


人数は毎度違うようなのですが、メンバーが行かないので正確な人数が判らない為、川崎さんが毎度10人前後だと云う事を言ってたので、一応約10名と書くことにしました。


一応今後も公園コースとします。



と、云う事で、今回はもう眠くてしょうがないので、報告だけでご無礼致します。


また来週〜〜〜〜♪







岩田さんを通じてのわみ相談所の三輪さんが後援してると云う方のコマーシャルです。


















オアシス代表の河村氏からの要請で、児童虐待などの理由で親から離れて暮らして居る子供達に、養護施設において勉強を教える機会を作って、彼等の将来の自立の為に役立てたいと云う活動を紹介しております。


オアシスの活動とは直接関係ありませんが、そうした問題を抱える子供達が、基礎的な学力を持って、将来社会の中で立派に生きて行けるように、小さな手助けをしてみませんか?



詳しくはオアシス日記号外をご覧下さい↓

http://yaplog.jp/oasis2000/archive/420



オアシス代表河村氏の会社↓
「株式会社ティーケーデザイン」http://www.tkd55.com/



長年オアシスに支援を続けてくれてるカッコイイ革製品を作るお店です。↓
「革個者 NATURAL MIND [Leather claft NATURAL MIND]」 http://natural-mind-5.blogspot.jp/


衣類の寄付の呼び掛けをして下さってるお寺です↓
「稲荷山・長楽寺」http://www.chourakuji.org/chorakuji/index.html


オアシスにお布団を沢山寄付して下さった方のワンちゃんと入れる喫茶店です↓
「wan’s cafe」http://wans-cafe.com/



オアシスに沢山お菓子を寄付してくれたお寺です。↓
「日蓮宗・本覚寺」 http://temple.nichiren.or.jp/3031003-hongakuji/


アースデイにてタープを貸して下さった素敵な店長がいる食べ物がメチャ美味しいお店です♪
「旅カフェ」 https://tabicafe.jimdo.com/



「オアシス」

https://voloasis.jimdo.com/


「ネットショップ版オアシス募金」

http://shop-breath.com/?pid=19591794
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する