mixiユーザー(id:2201080)

2017年07月01日10:49

114 view

sake 026 瑠璃 Lapis Lazuli 新政酒造

瑠璃 Lapis Lazuli 2016 新政酒造(秋田県)

フォト


フォト


フォト


Colors カラーズ
秋田の酒米の個性を味わっていただくための火入れシリーズ。個々の酒米の魅力を最も発揮する精米歩合で醸造し、適切な火入れ処理を行うことでその特徴をそのままに固定する。「新政」の味わいを安定的に余すところなく楽しめる最もスタンダードなラインである。なお「無圧なかどり」は、上槽時の酒へのダメージが最小限に抑えられており、ヴィンテージとしての保管に最適である。

27 BY July.2015 - June.2016
瑠璃 -Lapis Lazuli-

価格:\1,700-/720mℓ
アルコール分:15度(原酒)
精米歩合:麹米40%、掛米50%
原料米:美山錦

通称「ラピス」。
東北を代表する酒米「美山錦」の清涼にして端正な味わいが楽しめる定番作品。麹米には40%、掛米には50%とそれぞれ異なる磨きを配し、米の性質をよく表しながらも軽快な酒質に仕上げている。「ラピス」は、新政の基本的な味わいを表現する「定点観測」的な作品である。

【美山錦】
生誕年[登録年]:1978年(昭和53年)
生誕地[登録県]:長野県
平均収量:約9俵/反
新政酒造における主要栽培地:秋田県湯沢市


新政酒造HPより
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する