mixiユーザー(id:2255107)

2017年06月21日21:53

98 view

【日記6/21】 APS-Cのデジタル一眼も検討!

オリンパスのマイクロフォーサーズ機は良いなあと思ってますが、現実的な対応としてはEF-M系(EOS M2)を断捨離して、APS-Cセンサーのデジタル一眼レフカメラを買うのが良いかなあと思っています。APS-C+高倍率ズームなら1本でほとんどOKです。フルサイズレンズの焦点距離をのばして使うこともできます。

今日はグリーンシープで軽く飲んだ後にヨドバシカメラに行ってキヤノン機を見てました。レンズの交換性からキヤノン機以外はあり得ないですね。ヨドバシで作った比較表を見ると、うちのEOS 6Dくんと比べると、スペック的にはEOS Kiss X8iの方が優秀な位でKissも優秀ですね。その中でも良いなあと思ったのはEOS 9000Dです。

中級機というカテゴリーですが、最新機種だけあって性能は十分です。最上位機種のEOS 7D MarkIIは当然良いです。7D MarkIIの中古も安くなって来たので中古もありですね。7D MarkIIの全機種の7Dも中古では4万円以下位なっています。これも十分使える性能だと思います。中古はショット数(シャッター回数)がわからないの事が多いので、その点が不安ですね。ともあれ、ボーナスしだいです。

http://cweb.canon.jp/eos/lineup/index.html

フォトフォト
※夕食は、駅そばでした。JR横浜駅北口の改札内にある「いろり庵きらく」です。JR東日本系のお店です。 かき揚げ天そば(420円)をいただきました。そばで軽く腹ごしらえをして、あとはグリーンシープでガッツリ飲もうという計画でした。で、グリーンシープに行きました。 Fuller's Black IPA とFish&Chipsをいただきました。カウンターに座ったのですが、なんか落ち着いて飲めない感じの場所で、これで帰りました。ガッツリは飲みませんでした。ご馳走様でした。

フォト

http://www.nre.co.jp/shop/tabid/220/brnid/3/Default.aspx

以上

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する