mixiユーザー(id:7112912)

2017年06月21日02:30

254 view

「嫌な予感」遠藤ミチロウ。その先に



94年、ミチロウ・ソロ「空は銀鼠」初のギター弾き語りというか、
アンプラグドパンクの創生。
その後、このジャンルが出来てゆきます。
それまで、ギターの弾き語りだと、フォークなイメージしかなく、
なんだか、あまり馴染めなかったのですが、
まあ、三上寛や友川かずき、はその祖先であり、
ミチロウが影響うけた人たちです。
いわゆる反戦フォークやヒッピームーブメントとは、
オルタナティブな。

なかでもこの「嫌な予感」は好きでした。好きというのも・・・という歌ですが、
結婚式で歌った自分もなにですが・・・・

22歳ころから・・で、何もうまくゆかず、どうにもならず、ただいきていた。
ただただ苦しさしかなかった。
時代も、まだバブルの余韻があぅたのかな。

80年代後半?〜の「自分にもできる」お手軽的文化が崩壊し、
何も見えない90年前半。
暗闇の中で確実に何かが、
個人的にも社会的にも崩壊が始まる「音」の感覚のみが
どことなく支配していた、そんな感覚をひしひしと感じていた。
ソンな中で、ジャストな歌でした。
初期ライブではもっとパンク感のある演奏だったと思いますが、
紀伊国屋2階のCD屋でこの曲を試聴した時の
ゼツボウノ浸透感、だまってレジに行くだけでやっとだったな・・

ミチロウは、現在歌ってません。
福島生まれの彼には、
この曲の先、その現実が現在であるのだから・・・

そして、共謀罪が成立した現在。

自分はこの歌の先の現実に立ってることを、最も感じています。





0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する